[肩こり/リンパマッサージ/整体]re×more 板橋店【リモア】
カタコリ リンパマッサージ セイタイ リモアイタバシテン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 東京都板橋区徳丸2-6-1 イオン板橋ショッピングセンター2F
- 東武東上線「東武練馬駅」北口より徒歩1分
リモア 板橋店(re×more)のブログ
- あなたの肩こりを悪化させる「3つの意外な習慣」
- 毎日肩がガチガチでつらい・・、マッサージに行っても、その時だけしか楽にならない‥。

そんな慢性的な肩こりに悩んでいませんか?今回は、多くの方が気づかずにやっている「肩こりを悪化させる3つの意外な習慣」とその対策をご紹介します。
1. 毎朝の〇〇が肩こりを生む?「朝食のパン」に潜む落とし穴
「朝はパン派です!」という方は要注意! 特に柔らかいパンは、咀嚼(そしゃく)回数が少なくなりがち。実は、顎の筋肉と肩の筋肉は「側頭筋」や「咬筋」という筋肉で密接につながっていて、噛む回数が減るとこれらの筋肉が衰え、その周りの首や肩の筋肉に余計な負担がかかってしまうのです。
【対策】 一口につき30回噛むことを意識してみましょう。玄米や根菜など、よく噛む食材を取り入れるのもおすすめです。
2. リラックスタイムが逆効果に?「スマホの見方」が生む肩こりの連鎖
「仕事の後は、ソファーでゆっくりスマホを見るのが至福の時間」という方、いませんか?
ソファーでスマホを見る時、頭が前に突き出て背中が丸まる「スマホ首」になりがちです。この姿勢は首の後ろにある「僧帽筋」や「肩甲挙筋」といった筋肉が常に引っ張られ、血行不良の原因に!
【対策】スマホは目の高さまで持ち上げ、背筋を伸ばして見るように意識しましょう。
3. ストレスだけじゃない!肩こりを引き起こす「悲しみ」という感情
怒りや緊張だけでなく、実は「悲しみ」も肩こりの原因に! 悲しい時、人は無意識に肩をすくめ、呼吸が浅くなりがちです。この姿勢が続くと、肩周りの筋肉が緊張し、慢性的なコリにつながる可能性が!
【対策】 自分の感情を無理に抑え込まず、適度に発散することが大切です。好きな音楽を聴いたり、湯船にゆっくり浸かったりして、心身ともにリラックスする時間を作りましょう。
いかがでしたか?「私の肩こりの原因は、もしかしてこれだったのか!」と、新しい発見があったかもしれません。今回ご紹介したNG習慣を意識して改善するだけでも、肩こりのつらさが軽減されることがありますので、ぜひ参考になさってください。
リモアでは一時的なマッサージだけでなく、お客様一人ひとりの生活習慣や体の癖に合わせ、根本から改善するためのアドバイスも行っています。長年の肩こりにお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください!
|
新 規 |
¥3,980 【初回限定/骨盤矯正×全身整体50分】人気No.1★ “変化がわかる”実感型整体
|
remore スタッフ
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
-
●2025-11-04
-
●2025-11-04
-
●2025-11-04
リモア 板橋店(re×more)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,980 【初回限定/骨盤矯正×全身整体50分】人気No.1★ “変化がわかる”実感型整体
|
|
新 規 |
¥3,980 【初回限定/全身整体50分】熟練の技で、疲れ・だるさ・コリを解消!
|
|
新 規 |
¥5,980 【初回限定/全身リンパ50分】オールハンドでむくみ・冷え・ボディライン改善
|
|
新 規 |
¥3,600 【初回限定/ヘッドリフレ30分】頭スッキリ★目の疲れ・首肩コリ解消!
|
|
新 規 |
¥3,600 【初回限定/ハンドリフレ30分】PC・スマホ疲れに。手から整うリセット時間!
|
|
新 規 |
¥3,600 【初回限定フットリフレ30分】足つぼ~ふくらはぎ集中ケアで疲れ・むくみ解消
|

