まつげパーマ・アイブロウ・マツエク専門店 ROENA 仙台店 [ロエナ仙台店]
マツゲパーマ アイブロウ マツエクセンモンテンロエナセンダイテン
- まつげ・メイク
- 宮城県仙台市青葉区中央1-7-18 日吉第一ビル8F ブロック23
- 仙台駅北6出口から徒歩1分、あおば通駅から1駅・五橋駅から1駅 [まつげパーマ]
ロエナ 仙台店(ROENA)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-03 13:26:56.0
- まつげパーマを長持ちさせるコツ・プロ実践技と注意点

せっかくかけた「まつげパーマ」を長もちさせたいですよね!
今回は、プロがおすすめするもたせるコツと注意点をご紹介します。
■プロがすすめる長く持たせるコツと注意点
1.施術当日は濡れないように気をつける
→薬剤が定着するまで24時間ぐらいかかるため当日、まつげを濡らさないように気をつけましょう。
2.施術当日はマスカラNG
→1でお伝えしたように、定着するまで時間がかかります。
その前にマスカラなどを塗ってまつげに負担をかけてしまうことで、パーマが取れやすくなってしまいます。
3.ビューラーは使わない
→まつげパーマの薬剤は、まつげに負荷がかからないように作られていますが、ダメージがゼロではありません。
そのため、ビューラーで挟むことで痛む原因が増えてしまいます。
4.こすらないように気をつける
→洗顔やクレンジング時はもちろん、極力目をこすらないように気をつけましょう。
まつげが抜けやすくなったり、摩擦によりカールが取れやすくなったりマイナス要因が多いです。
5.きちんとケアする
→皮脂や水分からまつげを守ってくれる役割もあるため、美容液やコーティング剤を使って日々ケアしてあげましょう。
6.寝るときは上向きで
→うつぶせ寝や横向きで寝ることで、まつげを押さえつけてしまい、曲がってしまう原因にもなるので気をつけましょう。
7.アイメイクをしない
→アイメイクを全くしないというのは難しいと思います。
必要のない日はアイメイクを控えることでクレンジングなどでの付加を避けることができます。
■プロ実践のおすすめワザ
1.マスカラはお湯オフ一択
→クレンジングを必要としないため、まつげをこするというNG行動を避けることができます。
2.濡れたらドライヤーを使う
→まつげが濡れてしまったら、優しくふくのもいいのですが、弱冷風のドライヤーのあごの辺りから吹きかけ優しく乾かしてあげましょう。
3.まつげ美容液は寝る前がベスト!
→睡眠中はお肌が再生される!とよく耳にするのは寝ている間に細胞が活性化されるため、その前にまつげ美容液を塗って、浸透させることによって成分の効果が発揮されやすいです。
4.マスカラ下地を使おう!
→マスカラを使用する場合、自まつげに直接マスカラがつかないように下地を活用しましょう。
美容成分配合のものを選ぶと一石二鳥♪

ご来店お待ちしております
【更新担当】アイデザイナー
ROENA 更新担当ロエナ コウシンタントウ
投稿者
サロンの最新記事
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ロエナ 仙台店(ROENA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,500 《新規》毛質改善まつげパーマ+美容液コーティング [仙台・あおば通・五橋]
|
|
再 来 |
¥6,000 《再来》毛質改善まつげパーマ+美容液コーティング [仙台・あおば通・五橋]
|
|
再 来 |
‐ 【お知らせ】次回予約された方限定☆500円OFF(60日以内来店) [仙台]
|
|
新 規 |
¥6,000 《新規》毛質改善メーテルラッシュ+美容液コーティング [仙台・あおば通]
|
|
再 来 |
¥6,500 《再来》毛質改善メーテルラッシュ+美容液コーティング [仙台・あおば通]
|
|
新 規 |
¥6,500 《新規》毛質改善パリジェンヌ+美容液コーティング [仙台・あおば通・五橋]
|

