レアファースト近鉄奈良駅前店【12/1 OPEN(予定)】のブログ
おすすめデザイン
投稿日:2025-11-26 17:20:39.0
- 【知っておきたい】まつげパーマで束感は出せるのか?
- こんにちは♪

ナチュラルだけど印象的な目元を演出できるまつげパーマ。最近は、ただカールをつけるだけでなく
「束感を出してトレンド感のある仕上がりにしたい」
「マスカラなしでもまつげをはっきり見せたい」
という声も多くなってきました。では実際、まつげパーマで束感は出せるのでしょうか?
今回はその疑問について、詳しくご紹介いたします。
まつげパーマ自体では“束感”は作られない
まず結論から申し上げますと、まつげパーマの施術そのものでは明確な束感を作ることは難しいです。
まつげパーマはあくまで「カールやリフト感」を与える技術であり、束感は仕上がり後のスタイリングやアイテムによって演出するものとなります。
おすすめの方法
1. コーティング剤やまつげ美容液を使う
まつげパーマ後に透明のコーティング剤を塗ることで、毛先がまとまり束っぽく見せることができます。
美容液でもツヤとハリが出るタイプであれば、同様の効果が期待できます。
2. サロンで束感仕上げをリクエストする
アイリストによっては、パーマ後の仕上げに束感が出るようなスタイリングをしてくださる場合もございます。
「自然な束感が欲しい」「マスカラなしでも立体感を出したい」といった希望を伝えることで、まつげの流れや角度を工夫していただけることがあります。
3. マスカラやクリアマスカラを活用する
まつげパーマをベースに、細めのブラシで丁寧にマスカラを塗ると、自然な束感が出やすくなります。
よりナチュラルにしたい場合は、透明のクリアマスカラもおすすめです。
束感を出す際の注意点
パーマをかけたばかりの毛に油分の多いマスカラをすぐ使うと、カールが落ちやすくなる可能性があります
束感を作るために指やピンセットで無理にまつげを寄せすぎると、抜け毛や毛根へのダメージにつながることがあります
コーティング剤は毎日使いすぎないようにし、まつげを清潔に保つことも大切です
まとめ
まつげパーマ自体では束感を作ることはできませんが、コーティング剤やスタイリングによって後から演出することは十分可能です。
サロンでの仕上げや、自宅でのケアにひと工夫を加えることでナチュラルな中にもしっかりとした束感を出すことができます。

投稿者
サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
レアファースト近鉄奈良駅前店【12/1 OPEN(予定)】のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,500 【当日ご予約限定 ¥2,500】★パリジェンヌ★即垢抜けぱっちりeye♪
|
|
新 規 |
¥3,000 【当日ご予約限定】似合わせまつ毛パーマ¥3,000♪理想のカールで垢抜けeye
|
|
新 規 |
¥3,400 【当日ご予約限定】フラットラッシュ80~100本 ★圧倒的持続力★¥3,400
|
|
新 規 |
¥3,900 【当日ご予約限定】フラットラッシュ120本 ★最高級毛の圧倒的持続力¥3,900
|
|
新 規 |
¥4,400 【当日ご予約限定】フラットラッシュ140本 ★最高級毛の圧倒的持続力¥4,400
|
|
新 規 |
¥4,900 【当日ご予約限定】《アイブロウセット最安!》パリジェンヌ+眉wax ¥4900
|
