ヘアアンドビューティー クアトロトマツリテン
- 栃木県宇都宮市下戸祭1-5-9
- JR宇都宮駅車10分。競輪場通り。県庁から車5分。駐車場有り
ヘアアンドビューティー クアトロ 戸祭店(QUATRO)のブログ
その他
投稿日:2018-06-12 17:48:15.0
- なぜ美容室ではヒゲを剃ってくれないか?
-
髪を切ったときに、何も言わずともヒゲをそってくれるのは理容室。美容院ではお願いしても断られるのがオチです。
美容師と理容師は、似たような業種ではあっても、資格も違えば、お客様に対する営業行為も法律でしっかり区別されています。
たとえば「美容師法」のもとにある美容院では、「パーマや着付け、結髪、化粧などの方法で、客の容姿を美しくすること」しかできません。つまり、ヒゲそりは容姿を美しくする行為ではないのです。
では、ヒゲそりは何かといえば、「容姿を整えること」で、「理容法」では「頭髪の刈り込みや顔そりの方法で容姿を整えること」と理容師の仕事が明記されています。
イチロー選手や中田英寿のようなナチュラルな無精ヒゲが人気ですね。そういうヒゲを望む男性は、理容室ではなくメンズエステに通っているようです。
以上 美容師の雑学でした!
アートディレクター 大金貴広

サロンの最新記事
-
●2025-05-28
投稿者: クアトロ トマツリ
-
●2025-05-28
投稿者: クアトロ トマツリ
-
●2025-05-26
投稿者: クアトロ トマツリ
-
●2025-05-25
投稿者: 平石 花音
-
●2025-05-25
投稿者: 平石 花音
記事カテゴリ
- こだわりの仕事道具(345)
- おすすめスタイル(295)
- サロンのNEWS(487)
- おすすめメニュー(448)
- 仕事の出来事(546)
- プライベート(885)
- マイペット(38)
- お気に入りアイテム(161)
- 趣味・マイブーム(41)
- ビューティー(152)
- その他(428)
スタッフ
- 平石 花音(318)
- 穂高 恭子(194)
- 箱田 彩佳(86)
- 高橋 亜衣子(28)
- C神戸 大輝(604)
- 岡田 智暉(3)
- クアトロ トマツリ(1942)
- 滝口 美和 (146)
- アイリスト 直井望(15)
- アシス タント(384)
- レセ プション(105)
- ネイル アリュール(1)
過去の記事
- 2025年5月分(26)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(27)
- 2025年2月分(34)
- 2025年1月分(33)
- 2024年12月分(30)
- 2024年11月分(35)
- 2024年10月分(44)
- 2024年9月分(40)
- 2024年8月分(58)
- 2024年7月分(47)
- 2024年6月分(50)
- 2024年5月分(46)
- 2024年4月分(41)
- 2024年3月分(29)
- 2024年2月分(32)
- 2024年1月分(27)
- 2023年12月分(28)
- 2023年11月分(32)
- 2023年10月分(27)
- 2023年9月分(58)
- 2023年8月分(57)
- 2023年7月分(53)
- 2023年6月分(69)
- 2023年5月分(55)
- 2023年4月分(63)
- 2023年3月分(59)
- 2023年2月分(52)
- 2023年1月分(23)
- 2022年12月分(4)
- 2022年11月分(7)
- 2022年10月分(7)
- 2022年9月分(7)
- 2022年8月分(19)
- 2022年7月分(24)
- 2022年6月分(35)
- 2022年5月分(23)
- 2022年4月分(6)
- 2022年3月分(10)
- 2022年2月分(18)
- 2022年1月分(12)
- 2021年12月分(31)
- 2021年11月分(40)
- 2021年10月分(45)
- 2021年9月分(47)
- 2021年8月分(54)
- 2021年7月分(58)
- 2021年6月分(53)
- 2021年5月分(60)
- 2021年4月分(30)
- 2021年3月分(40)
- 2021年2月分(44)
- 2021年1月分(44)
- 2020年12月分(54)
- 2020年11月分(60)
- 2020年10月分(146)
- 2020年9月分(65)
- 2020年8月分(57)
- 2020年7月分(79)
- 2020年6月分(56)
- 2020年5月分(45)
- 2020年4月分(65)
- 2020年3月分(69)
- 2020年2月分(64)
- 2020年1月分(63)
- 2019年12月分(88)
- 2019年11月分(43)
- 2019年10月分(13)
- 2019年9月分(12)
- 2019年8月分(11)
- 2019年7月分(20)
- 2019年6月分(20)
- 2019年5月分(23)
- 2019年4月分(18)
- 2019年3月分(2)
- 2019年2月分(2)
- 2019年1月分(5)
- 2018年12月分(5)
- 2018年11月分(4)
- 2018年10月分(7)
- 2018年9月分(12)
- 2018年8月分(6)
- 2018年7月分(22)
- 2018年6月分(25)
- 2018年5月分(27)
- 2018年4月分(32)
- 2018年3月分(43)
- 2018年2月分(25)
- 2018年1月分(10)
- 2017年12月分(10)
- 2017年11月分(18)
- 2017年10月分(11)
- 2017年9月分(23)
- 2017年8月分(22)
- 2017年7月分(31)
- 2017年6月分(33)
- 2017年5月分(20)
- 2017年4月分(38)
- 2017年3月分(10)
- 2017年2月分(9)
- 2017年1月分(4)
- 2016年12月分(16)
- 2016年11月分(29)
- 2016年10月分(7)
- 2016年9月分(12)
- 2016年8月分(17)
- 2016年7月分(16)
- 2016年6月分(11)
- 2016年5月分(21)
- 2016年4月分(18)
- 2016年3月分(22)
- 2016年2月分(17)
- 2016年1月分(16)
- 2015年12月分(20)
- 2015年11月分(12)
- 2015年10月分(21)
- 2015年9月分(10)
- 2015年8月分(9)
- 2015年7月分(20)
- 2015年6月分(10)
- 2015年5月分(7)
- 2015年4月分(7)
- 2015年3月分(7)
- 2015年2月分(5)
- 2015年1月分(14)
- 2014年12月分(18)
- 2014年11月分(5)
- 2014年10月分(6)
- 2014年9月分(5)
- 2014年8月分(0)
- 2014年7月分(0)
- 2014年6月分(0)
- 2014年5月分(0)
- 2014年4月分(0)
- 2014年3月分(0)
- 2014年2月分(0)
- 2014年1月分(0)
- 2013年12月分(0)
- 2013年11月分(0)
- 2013年10月分(0)
- 2013年9月分(0)
- 2013年8月分(0)
- 2013年7月分(0)
- 2013年6月分(0)
- 2013年5月分(0)
- 2013年4月分(0)
- 2013年3月分(0)
- 2013年2月分(0)
- 2013年1月分(0)
- 2012年12月分(0)
- 2012年11月分(0)
- 2012年10月分(0)
- 2012年9月分(0)
- 2012年8月分(0)
- 2012年7月分(0)
- 2012年6月分(0)
- 2012年5月分(0)
- 2012年4月分(0)
- 2012年3月分(0)
- 2012年2月分(0)
- 2012年1月分(0)
- 2011年12月分(0)
- 2011年11月分(0)
- 2011年10月分(0)
- 2011年9月分(0)
- 2011年8月分(0)
- 2011年7月分(0)
- 2011年6月分(0)
- 2011年5月分(0)
- 2011年4月分(0)
- 2011年3月分(0)
- 2011年2月分(0)
- 2011年1月分(0)
- 2010年12月分(0)
- 2010年11月分(0)
- 2010年10月分(0)
- 2010年9月分(0)
- 2010年8月分(0)
- 2010年7月分(0)
- 2010年6月分(0)
- 2010年5月分(0)
- 2010年4月分(0)
- 2010年3月分(0)
もっと見る
ヘアアンドビューティー クアトロ 戸祭店(QUATRO)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥2,800
似合わせカット¥2800
|
新 規 |
¥4,000
透明感カラー ¥4000
|
新 規 |
¥7,000
カット+透明感カラー ¥7,000
|
新 規 |
¥3,800
土日祝◯似合わせカット ¥3800
|
新 規 |
¥11,500
【人気NO,1】カット+プロテクトカラー+バイカルテトリートメント¥11,500
|
新 規 |
¥5,500
【人気No,2】脱白髪染め ¥5500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。