リンクフォーヘアー(Link for hair)のブログ
- こりゃ痩せるは完全無欠のバターコーヒー廉価版
-
【完全無欠バターコーヒー】ご存知ですか?完全無欠のバターコーヒーとは?
実際に飲んでみると頭、目がシャッキリしてきて
体がポカポカします!!
1番感じるのは
『お腹が空かない!腹持ちがバツグンに良い♪』
なので食欲が抑えられ間食が減りました。
朝食から米を食べないと頭がボォーとしたり
寒くですしょうがないのが全くないですね
このみなぎるような力の秘密は
バターコーヒーに含まれる
良質な脂肪と油です。
バターコーヒーにはMCTオイルと
呼ばれるココナッツから抽出された
純粋な中鎖脂肪酸油が含まれています。
牧草育ちの乳牛から摂れた良質な
バターにも栄養がたっぷりと含まれていますが
個人的にはバターよりもこの【MCTオイル】に
パフォーマンスアップの秘密が
詰まっているように感じます。
【完全無欠バターコーヒー作り方!】
材料はこの3つ!
1・高品質なドリップコーヒー
2・グラスフェッド(牧草だけを食べた牛の)
バター
3・MCTオイル
これを「朝食代わりに」飲むのが主流です。
朝から高品質のコヒーをドリップしたり
グラスフェットバターは高すぎだし
コストがかかりすぎるので
私がやっている
【完全無欠バターコーヒー廉価版】
はこちら↓↓↓
1 ・普通のインストコーヒー お好みで!!2 ・雪印無塩バター 10g3 ・MCTオイル 15gこれをミキサーやブレンダーで混ぜれば出来上がり♪
飲んでみての感想
バターコーヒーそのもので痩せるというよりも
他の不要なものを食べなくても済むようになる
それが大きいのかもしれませんね。
それからもうひとつ
「バターコーヒー」にはダイエット効果の他に
エネルギッシュになる集中力をアップする
そうした点でも試してみては
いかがでしょうか?
新 規 |
¥4,400
骨格修正カット+Linkオリジナル【1週間集中ケア】シャンプー&TRプレゼント
|
-
●2025-05-10
投稿者: スタッフ 募集
-
●2025-05-10
投稿者: スタッフ 募集
-
●2025-05-03
投稿者: スタッフ 募集
-
●2025-05-03
投稿者: スタッフ 募集
-
●2025-04-26
投稿者: スタッフ 募集
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(9)
- 2025年2月分(8)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(1)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(3)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(1)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(0)
- 2022年6月分(0)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(0)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(0)
- 2022年1月分(0)
- 2021年12月分(0)
- 2021年11月分(0)
- 2021年10月分(1)
- 2021年9月分(0)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(1)
- 2021年6月分(0)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(0)
- 2021年3月分(1)
- 2021年2月分(1)
- 2021年1月分(3)
- 2020年12月分(2)
- 2020年11月分(4)
- 2020年10月分(1)
- 2020年9月分(1)
- 2020年8月分(1)
- 2020年7月分(3)
- 2020年6月分(4)
- 2020年5月分(7)
- 2020年4月分(19)
- 2020年3月分(1)
- 2020年2月分(0)
- 2020年1月分(0)
- 2019年12月分(0)
- 2019年11月分(2)
- 2019年10月分(2)
- 2019年9月分(1)
- 2019年8月分(2)
- 2019年7月分(0)
- 2019年6月分(0)
- 2019年5月分(1)
- 2019年4月分(3)
- 2019年3月分(2)
- 2019年2月分(1)
- 2019年1月分(2)
- 2018年12月分(1)
- 2018年11月分(3)
- 2018年10月分(4)
- 2018年9月分(2)
- 2018年8月分(0)
- 2018年7月分(1)
- 2018年6月分(1)
- 2018年5月分(2)
- 2018年4月分(2)
- 2018年3月分(4)
- 2018年2月分(2)
- 2018年1月分(0)
- 2017年12月分(1)
- 2017年11月分(0)
- 2017年10月分(3)
- 2017年9月分(2)
- 2017年8月分(1)
- 2017年7月分(2)
- 2017年6月分(3)
- 2017年5月分(4)
- 2017年4月分(5)
- 2017年3月分(5)
- 2017年2月分(5)
- 2017年1月分(0)
- 2016年12月分(0)
- 2016年11月分(0)
- 2016年10月分(0)
- 2016年9月分(0)
- 2016年8月分(0)
- 2016年7月分(0)
- 2016年6月分(0)
- 2016年5月分(3)
- 2016年4月分(1)
- 2016年3月分(2)
- 2016年2月分(2)
- 2016年1月分(2)
- 2015年12月分(3)
- 2015年11月分(1)
- 2015年10月分(0)
- 2015年9月分(0)
- 2015年8月分(0)
- 2015年7月分(0)
- 2015年6月分(0)
- 2015年5月分(2)
- 2015年4月分(0)
- 2015年3月分(0)
- 2015年2月分(1)
- 2015年1月分(0)
- 2014年12月分(0)
- 2014年11月分(0)
- 2014年10月分(0)
- 2014年9月分(0)
- 2014年8月分(0)
- 2014年7月分(0)
- 2014年6月分(0)
- 2014年5月分(0)
- 2014年4月分(0)
- 2014年3月分(0)
- 2014年2月分(1)
- 2014年1月分(2)
- 2013年12月分(4)
- 2013年11月分(4)
- 2013年10月分(2)
- 2013年9月分(0)
- 2013年8月分(0)
- 2013年7月分(0)
- 2013年6月分(0)
- 2013年5月分(0)
- 2013年4月分(0)
- 2013年3月分(1)
- 2013年2月分(0)
- 2013年1月分(0)
- 2012年12月分(1)
- 2012年11月分(0)
- 2012年10月分(0)
- 2012年9月分(0)
- 2012年8月分(0)
- 2012年7月分(0)
- 2012年6月分(0)
- 2012年5月分(0)
- 2012年4月分(0)
- 2012年3月分(0)
- 2012年2月分(0)
- 2012年1月分(1)
- 2011年12月分(0)
- 2011年11月分(0)
- 2011年10月分(0)
- 2011年9月分(0)
- 2011年8月分(0)
- 2011年7月分(1)
- 2011年6月分(1)
- 2011年5月分(0)
- 2011年4月分(0)
- 2011年3月分(1)
- 2011年2月分(0)
- 2011年1月分(2)
- 2010年12月分(1)
- 2010年11月分(0)
- 2010年10月分(0)
- 2010年9月分(3)
- 2010年8月分(3)
- 2010年7月分(1)
- 2010年6月分(1)
- 2010年5月分(2)
- 2010年4月分(0)
- 2010年3月分(4)
- 2010年2月分(2)
- 2010年1月分(1)
- 2009年12月分(4)
- 2009年11月分(1)
もっと見る
リンクフォーヘアー(Link for hair)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥18,900 【 髪質改善・潤い艶】キララ・エステ縮毛矯正+炭酸ケア 22000円⇒18900円
|
新 規 |
¥15,000 【髪質改善・ウル艶】骨格修正カット+エステカラー・キララ18900円⇒15000円
|
新 規 |
¥9,400 【キララ・オーガニック】ナチュラルカラー+骨格修正カット10000円→9400円
|
新 規 |
¥11,600 【髪・頭皮こだわり】 骨格修正カット+ナチュラルハーブカラー 11600円
|
新 規 |
¥11,800 【パサつきサヨナラ潤い艶】エステカラー・キララ+炭酸ケア14500円⇒11800円
|
全 員 |
¥12,300 【韓流モデルカラー】ブリーチ★オーガニックカラー
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。