0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/myStylistWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/myStylistWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkStylistWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkStylistWebApi/doDelete/
  1. 総合トップ  >  
  2. 美容院・美容室・ヘアサロン検索トップ  >  
  3. 関東トップ  >  
  4. 代官山・中目黒・自由が丘・武蔵小杉・学大トップ  >  
  5. ギミック 尾山台(gimmick)  >  
  6. ブログ  >  
  7. ブログ詳細

ギミック 尾山台(gimmick)のブログ

プライベート
投稿日:2019-09-26 19:27:50.0
マツエクを長持ちさせる方法とは??
マツ毛エクステもやはり長持ちさせたいですよね、、、

ではそもそもなんで外れるのか?


マツエクを長持ちさせる方法とは??_20190926_1
【エクステが取れる原因】

1.接着力が劣化する
2.接着点の摩擦・刺激(こすってしまう)で、はずれる
3.もともとの地まつげが細いと、接着面積が狭く接着力が弱いので取れやすくなる
4.毛周期で“抜ける時期”に重なって抜け落ちる




【摩擦や刺激からエクステを守るには】

コットンやタオルで顔をふいたり、お化粧をしたりする際、エクステがひっかかってしまうと繊維にからんで抜け落ちてしまいます。
さらに、エクステを装着した地まつ毛の成長で、まつ毛接着面が浮いてくると繊維にからむリスクがアップします。

★エクステをつけたら定期的なブラッシングでエクステの向きをキレイな状態に整えましょう。


また、エクステは接着点の力学上、縦方向のチカラには強いのですが横方向には弱いので、エクステの方向を整えていると、洗顔などで不意に指がまつ毛に触れた際の脱落を防ぐポイントにもなります。



【その他】

【Point.1】半乾きで水分はNG
エクステを装着したら、最低でも5時間は目元を濡らさないようにしましょう。接着剤は完全に乾くまでに24時間程度はかかります。半乾きの接着力が不十分の時に“水分”は絶対NGです。

【Point.2】ビューラー使用は避けましょう
ビューラーはエクステ接着部分に力がかかり、人工毛が取れるリスクがあり避けましょう。ホットビューラーは温度でカールをかけるのでOKです。

【Point.3】まつげ美容液を活用しましょう
自毛が不健康な時はエクステの重さに耐えれず、早く落ちてしまいます。太くて黒々とした健康的なまつ毛を目指し、専用のまつげ美容液などを活用しましょう。

【Point.4】寝ている時も油断大敵
うつ伏せでの睡眠は長時間まつ毛に負担がかかり、取れやすい原因となります。朝、枕にエクステが落ちているのを発見したら、寝る姿勢を変えてみましょう





__________________________________________________

★髪質改善 トリートメントオージュア認定サロン♪
★髪質改善 トリートメントオージュアソムリエ在籍♪
★アディクシーカラー取り扱い店♪
★ダブルカラー から 白髪染め ヘナ 取り扱い♪
★学割U24 あり♪
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました
ギミック 尾山台(gimmick) 久保 宏育
ご来店お待ちしております
代表(クーポン対象外)
久保 宏育クボ ヒロイク
投稿者
ギミック 尾山台(gimmick) 久保 宏育

代表(クーポン対象外)

久保 宏育

クボ ヒロイク

株式会社gimmick代表 / group holdings un 代表

サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事

もっと見る

ギミック 尾山台(gimmick)のブログ(マツエクを長持ちさせる方法とは??)/ホットペッパービューティー

01
0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doDelete/