チャンプ 小阪店(Champ)のブログ
- 【くせ毛を活かす】あなたの髪をもっと素敵に!
-
雨が続きますね…くせ毛の方はお悩みかと思います!
くせ毛を活かすカットをすると、毎日のスタイリングがラクに&髪に動きが出て一気にオシャレ感が増しますよ(^^)
わたしのこだわり【くせ毛活かしカット】のポイントをお伝えします♪
1. 髪のクセの種類を見極める
まず大事なのは、自分のくせ毛のタイプを知ること!
くせ毛といっても、
大きくうねるウェーブタイプ、
細かくちりちりした縮毛タイプ、
根元だけうねるタイプ
など、クセにはいろんな種類があります。
・ウェーブタイプなら、
レイヤー(髪に段差をつけること)を入れてあげると
パーマ風のふんわりとしたシルエットが作れます!
・縮毛タイプなら、
重さを残しつつ毛先に動きをつけることで、広がりすぎずに自然なカール感を楽しめます!
・根元うねりタイプは、
表面の髪に長さを残し、内側に少し軽さを加えると、ボリュームを抑えつつまとまりが出ます!
クセを見極めることで、あなたにぴったりのカットが見えてきます!
2. 長さと軽さを【適切に】調整する
くせ毛の方は、「すいて軽くしたい」とオーダーすることが多いですよね。
でも、実は“すきすぎ”は逆効果…!
すきすぎると、クセが暴れて広がる原因になります。必要な部分だけ調整するのがベターです!
※もちろん軽めがとても好きな方はご了承の上たくさんすく場合もございます
3. 乾かし方まで考えたカットをする
どんなに素敵なカットでも、乾かし方ひとつで印象が変わります。
くせ毛を活かすカットでは、家でも簡単にスタイリングできる方法まで考えながらカットします!
・ドライヤーで根元を少し引っ張るように乾かすと、うねりが落ち着きます。
・毛先は無理に伸ばさず、手でくるっと握るように乾かせば、ナチュラルな動きが出ます。
・パーマ風にする方は朝しっかり濡らしてカールをキープするものをつけましょう♪【まとめ】くせ毛は活かせば武器になる!
くせ毛は決して扱いにくいものではなく、むしろ活かせば魅力的な武器になります!
「くせ毛だから…」と諦める前に、一度自分のクセと向き合ってみましょう(^^)
あなたのクセを最大限に素敵にするお手伝いをさせていただきます♪
くせ毛をもっと好きになれるカット、一緒に見つけませんか?
合田佳代@kayogogoda
新 規 |
¥5,500 【くせ毛さんはこちら】くせ毛カット+marbb+炭酸シャンプー付 ¥7040→¥5500
|
-
●2025-09-10
投稿者: 栗栖佑歩 #河内小阪
-
●2025-09-09
投稿者: 合田佳代 #河内小阪
-
●2025-09-07
投稿者: 合田佳代 #河内小阪
-
●2025-09-03
投稿者: 松村実乃里 #河内小阪
-
●2025-08-29
投稿者: 合田佳代 #河内小阪
- こだわりの仕事道具(7)
- おすすめスタイル(344)
- サロンのNEWS(97)
- おすすめメニュー(196)
- 仕事の出来事(40)
- プライベート(17)
- お気に入りアイテム(20)
- 趣味・マイブーム(1)
- ビューティー(89)
- その他(36)
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(5)
- 2025年7月分(7)
- 2025年6月分(13)
- 2025年5月分(41)
- 2025年4月分(15)
- 2025年3月分(14)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(15)
- 2024年12月分(16)
- 2024年11月分(16)
- 2024年10月分(30)
- 2024年9月分(32)
- 2024年8月分(11)
- 2024年7月分(10)
- 2024年6月分(9)
- 2024年5月分(27)
- 2024年4月分(15)
- 2024年3月分(24)
- 2024年2月分(15)
- 2024年1月分(14)
- 2023年12月分(29)
- 2023年11月分(21)
- 2023年10月分(16)
- 2023年9月分(25)
- 2023年8月分(9)
- 2023年7月分(6)
- 2023年6月分(12)
- 2023年5月分(9)
- 2023年4月分(8)
- 2023年3月分(10)
- 2023年2月分(13)
- 2023年1月分(9)
- 2022年12月分(13)
- 2022年11月分(10)
- 2022年10月分(8)
- 2022年9月分(13)
- 2022年8月分(8)
- 2022年7月分(17)
- 2022年6月分(25)
- 2022年5月分(3)
- 2022年4月分(2)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(2)
- 2022年1月分(0)
- 2021年12月分(3)
- 2021年11月分(1)
- 2021年10月分(5)
- 2021年9月分(1)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(2)
- 2021年6月分(6)
- 2021年5月分(4)
- 2021年4月分(6)
- 2021年3月分(3)
- 2021年2月分(1)
- 2021年1月分(3)
- 2020年12月分(5)
- 2020年11月分(4)
- 2020年10月分(3)
- 2020年9月分(5)
- 2020年8月分(6)
- 2020年7月分(2)
- 2020年6月分(0)
- 2020年5月分(0)
- 2020年4月分(0)
- 2020年3月分(0)
- 2020年2月分(2)
- 2020年1月分(8)
- 2019年12月分(6)
- 2019年11月分(17)
- 2019年10月分(4)
- 2019年9月分(1)
- 2019年8月分(9)
- 2019年7月分(12)
- 2019年6月分(10)
- 2019年5月分(12)
- 2019年4月分(5)
- 2019年3月分(4)
- 2019年2月分(2)
- 2019年1月分(1)
- 2018年12月分(7)
- 2018年11月分(4)
- 2018年10月分(1)
- 2018年9月分(0)
- 2018年8月分(2)
- 2018年7月分(2)
- 2018年6月分(2)
- 2018年5月分(4)
- 2018年4月分(3)
- 2018年3月分(4)
- 2018年2月分(5)
- 2018年1月分(7)
- 2017年12月分(6)
- 2017年11月分(7)
- 2017年10月分(6)
- 2017年9月分(4)
- 2017年8月分(4)
- 2017年7月分(1)
- 2017年6月分(1)
- 2017年5月分(1)
- 2017年4月分(0)
- 2017年3月分(1)
- 2017年2月分(0)
- 2017年1月分(0)
- 2016年12月分(0)
- 2016年11月分(0)
- 2016年10月分(0)
- 2016年9月分(0)
- 2016年8月分(0)
- 2016年7月分(0)
- 2016年6月分(1)
- 2016年5月分(0)
- 2016年4月分(0)
- 2016年3月分(2)
- 2016年2月分(0)
- 2016年1月分(0)
- 2015年12月分(0)
- 2015年11月分(1)
- 2015年10月分(0)
- 2015年9月分(0)
- 2015年8月分(0)
- 2015年7月分(0)
- 2015年6月分(0)
- 2015年5月分(1)
- 2015年4月分(0)
- 2015年3月分(0)
- 2015年2月分(0)
- 2015年1月分(0)
- 2014年12月分(0)
- 2014年11月分(0)
- 2014年10月分(0)
- 2014年9月分(0)
- 2014年8月分(0)
- 2014年7月分(0)
- 2014年6月分(0)
- 2014年5月分(0)
- 2014年4月分(0)
- 2014年3月分(0)
- 2014年2月分(0)
- 2014年1月分(0)
- 2013年12月分(0)
- 2013年11月分(0)
- 2013年10月分(0)
- 2013年9月分(0)
- 2013年8月分(0)
- 2013年7月分(0)
- 2013年6月分(0)
- 2013年5月分(0)
- 2013年4月分(0)
- 2013年3月分(0)
- 2013年2月分(0)
- 2013年1月分(0)
- 2012年12月分(0)
- 2012年11月分(0)
- 2012年10月分(0)
- 2012年9月分(0)
- 2012年8月分(0)
- 2012年7月分(0)
- 2012年6月分(0)
- 2012年5月分(0)
- 2012年4月分(0)
もっと見る
チャンプ 小阪店(Champ)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥15,000 期間限定♪学割縮毛矯正&カットクーポン
|
新 規 |
¥9,550 話題の《トステア髪質改善》× 艶カラー¥9000~
|
新 規 |
¥0 ☆初回限定☆カット&トリートメントどれでも30% OFF!!
|
新 規 |
¥3,850 [松村指名]カット+marbbシャンプ ー ¥5610→ ¥3850
|
新 規 |
¥11,500 【うねり抑制、エイジングケア】カット+トステアカラー¥16060→¥11500
|
新 規 |
¥3,900 【女性のなりたいに寄り添ってご提案】カット+marbbシャンプー付¥5610→¥3900
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。