- サロンのこだわり1
- サロンのこだわり2
御来店から施術までの流れ
Francescaでは一人一人の髪質、ファッション、ライフスタイルや気分、全てを考慮したヘアデザインを提案するのはもちろん、インテリアや音楽、香り、スタッフのこだわりの詰まった空間になっています!支持されているドライカットをメインとした「再現性」「持続性」「似合わせ」をテーマにサロン作りをしています。
-
STEP1
ご来店
古き良きアンティークのパリの一軒家サロンがテーマの【Francesca】白を基調とした外装とステンドグラスの扉がFrancescaの目印です。
-
STEP2
消毒・検温 ※コロナ感染拡大防止にご協力お願いします。
ご来店頂くお客様に少しでも安心していただけるよう、受付で消毒・検温のご協力をお願いします。また、37.5℃以上の熱があるお客様は、誠に申し訳ございませんが施術をお断りさせて頂きます。
-
STEP3
受付け
入った瞬間、表参道とは思えないリラックスした空間、海外の修道院で使用されているアロマの香りの中、スタッフが笑顔でお出迎えします。鍵付きのロッカーで貴重品やお持ち物などをお預かりします。
-
STEP4
カウンセリング
スタイリストがお客様一人一人の今かかえている髪型の問題点を引き出し、それをプラスに変え「再現性」「持続性」「似合わせ」をテーマにスタイルをご提案します。木の温もりで自然とリラックスした雰囲気の中、カウンセリングを受けれます。
-
STEP5
ウェットカット
ヘアスタイルの土台となるウェットカット。生えグセや骨格、髪本来のクセを見極めカットしていきます。襟足や顔周り、前髪は「似合わせ」に重要なポイントなので、より見極めが重要になります!Francescaでは濡れている状態で毛量は減らしません。濡れている髪の毛では本来のクセやボリュームがわかりません。乾かした素の状態で調節することによりご自宅での「再現性」が上がります。
-
STEP6
ドライ
ウェットカットが終ると次は「90日間持続するカット」のコアポイントであるドライカットに入ります。そこで髪を素の状態に近づける為に乾かします。髪は濡れているとキューティクルが開いて痛みやすくなるというのも理由の一つです。本来のボリュームやウネリやクセ、毛流れにダメージ度合いなども乾かすことで、しっかり見えてきます。この工程が自宅に帰ってからでも再現しやすく長持ちする大きな理由の一つでもあります。
-
STEP7
ドライカット
お客様の髪の特徴をしっかりと把握した上でドライカットが始まります。スキバサミを使わずに一本一本の毛流れや髪の膨らみクセなどに対応して丁寧にカットします。伸びてきたときに不要になる髪や毛束を見極め丁寧に間引いて切る為「再現性」と「持続性」がアップ。ダメージレスに仕上がり髪の状態も向上します。難しいことはしなくても安心してヘアスタイルを楽しめる工夫やこだわりがドライカットにはあります。
-
STEP8
仕上げ
Francescaではご自宅での髪の乾かし方、ヘアケアの仕方、似合わせのポイント、巻き方やスタイリングに至るまでその人に合った髪の説明に力を入れてます。何度も繰り返しますが、お客様が次の日からでも安心してヘアスタイルを楽しんで頂けることが大切だからこそ、伝えるということの大事さを一番にしています。カウンセリングから仕上げまで全ての過程があるからこそ、Francescaの【90日間持続するカット】が成り立っています。
新 規 |
【平日限定】カット+贅沢TR9900→6600 オージュアミニSP&TR付き! ¥6,600
|
新 規 |
【平日限定】カット+カラー+保湿TR14850→9900オージュアミニSP&TR付き! ¥9,900
|
新 規 |
【平日限定】カット+カラー+贅沢TR16500→11000 オージュアミニSP&TR付き! ¥11,000
|
新 規 |
【土日伊とう限定】カット+カラー+保湿TR14850→9900*担当を選択して下さい ¥9,900
|
新 規 |
【杉本指名限定】カット+カラー+保湿TR15250円→9900円 ¥9,900
|