サニーサイドアップ(Sunny Side Up)のブログ
- 櫛(くし)の歴史は・・・
-
こんにちわ、最近は山に行きまくってマイナスイオンをビシビシに浴びている金髪都築です。
最近休日の日にお昼にやっている中国ドラマ(大河ドラマみたいなものでした)を見るのですが
そのドラマに出ている女優さん俳優さんの髪型のすごさたるや。
正直これどうやってセットしてるのと言わんばかりの髪型の技術。
そこでふと思ったのが、私たち美容師は普段必ずと言っていいほど櫛(くし)を使ってあらゆる施術をしていくのですが、櫛の歴史っていつからあるのだろうと調べてみました。
なんと日本では縄文時代かあったそうです。当時は髪の装飾品的なものだったようです。
ただ、現在の使用方法とは違い、一般的には艶出し・絡まり防止・毛の立ち上がり・まとめる・頭皮のマッサージなどなど様々です!※櫛に使用用途が異なります!
基本的な使用するタイミングは、朝の簡単なヘアセット、シャンプー前、トリートメントつけた後のコーミング、乾かす前一度といてから乾かす、などです。
これらをすることにより、たくさんのメリットがあるので、髪の毛がまとまりにくいや、絡まる、など気になる方は是非日頃のお手入れアイテムとして一つ家においてあると便利でだと思います!!
-
●2025-03-27
投稿者: 石川 哲康
-
●2023-06-06
投稿者: KOHTA .
-
●2023-04-09
投稿者: 丸茂 正幸
-
●2023-04-09
投稿者: 石川 哲康
-
●2023-04-06
投稿者: 都築 温子
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(1)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(5)
- 2023年3月分(14)
- 2023年2月分(19)
- 2023年1月分(13)
- 2022年12月分(9)
- 2022年11月分(6)
- 2022年10月分(8)
- 2022年9月分(7)
- 2022年8月分(7)
- 2022年7月分(7)
- 2022年6月分(7)
- 2022年5月分(6)
- 2022年4月分(2)
- 2022年3月分(7)
- 2022年2月分(3)
もっと見る
サニーサイドアップ(Sunny Side Up)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥22,000 リピート率NO1髪質改善縮毛矯正+カット+プレックスTr¥26400⇒¥22000
|
全 員 |
¥23,100 【持続力史上最長!!】カット+質感再整カラー+質感再整トリートメント¥23100
|
新 規 |
¥16,700 【新規限定】カット+艶カラー+4stepトリートメント¥18700⇒¥16700
|
全 員 |
¥16,500 悩みも解決!感動似合わせショートカット(カウンセリングしっかり) 艶カラー
|
新 規 |
¥15,250 【眉と髪をかっこよく】カット+メンズツイスト系パーマ+眉カット¥15250
|
全 員 |
¥8,800 【30代以上男性にオススメ】カット+男性専用ヘッドスパ¥8800
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。