ピースワークス(Peace Works)のブログ
- 酸性ストレートのメリット&デメリット
-
『年齢と髪質の変化について』
年齢とともに髪は変わってきます。
・髪が細くなり、コシがなくなる
・白髪染めの繰り返しでダメージが蓄積
・表面のチリつきや部分的なうねりが目立つ
このような髪に、従来のアルカリ縮毛矯正では負担が大きすぎることがあります。
酸性ストレートは、髪と同じ酸性領域(pH約5.5~6.0)で作用するため、
髪のキューティクルを必要以上に開かず、自然なツヤと柔らかさが残せます。
酸性ストレートはとても髪にやさしいメニューですが、
より美しい仕上がりのために、知っておいていただきたいこともあります。
『施術時間は少し長めです』
酸性ストレートは、髪にやさしくじっくりクセを整えていく施術です。
そのため、従来の縮毛矯正よりも少しお時間がかかる場合があります。
髪の状態にもよりますが、平均で3~4時間ほど見ていただけると安心です。
『クセの種類によっては一度で完璧に伸ばすのが難しいことも』
酸性ストレートは、自然な質感とツヤを重視しています。
そのため、とても強いクセや縮れには、必要に応じて2回目のメンテナンスや他の方法のご提案をする場合があります。
髪の状態に合わせて、無理のない施術を心がけています。
しっかり強めにストレートにしたいお客様には通常の縮毛矯正も出来ますので両方のメリット、デメリットを参考にして頂けるといいと思います◎
山県市/岐阜市ストレート/酸性ストレート/縮毛矯正/髪質改善/トリートメント/紫外線
全 員 |
¥26,600 【限定】白髪染め×酸性ストレート×カット×TR¥30,600→¥26,600
|
-
●2025-08-21
投稿者: 東條 輝政
-
●2025-08-17
投稿者: 東條 輝政
-
●2025-07-29
投稿者: 東條 輝政
-
●2025-07-12
投稿者: 東條 輝政
-
●2025-07-10
投稿者: 東條 輝政
- 2025年8月分(2)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(1)
- 2023年4月分(2)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(1)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(1)
- 2022年6月分(0)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(0)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(0)
- 2022年1月分(1)
- 2021年12月分(0)
- 2021年11月分(0)
- 2021年10月分(0)
- 2021年9月分(0)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(0)
- 2021年6月分(0)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(0)
- 2021年3月分(0)
もっと見る
ピースワークス(Peace Works)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥22,600 【限定】酸性ストレート×カット×TR ¥26,600→¥22,600
|
全 員 |
¥15,400 白髪染×カット×髪質改善トリートメント¥17,400→¥15,400(癖は伸びません)
|
全 員 |
¥26,600 【限定】白髪染め×酸性ストレート×カット×TR¥30,600→¥26,600
|
全 員 |
¥5,500 【平日限定】カット×プレミアムトリートメント ¥7,800→¥5,500
|
全 員 |
¥10,700 【人気No,1】カット×白髪染め×プレミアムトリートメント11,800円→10,700円
|
新 規 |
10%オフ 【新規】全メニュー10%OFF 新規様限定
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。