オトナノジョセイノヘアサロン シー ハママツオオヒラダイテン
- 静岡県浜松市中央区大平台1-36-1
- 東海道本線 『高塚駅』 から車で10分
シー 浜松大平台店(She)のブログ
おすすめスタイル
投稿日:2025-04-07 10:26:50.0
- 艶髪ヘア【浜松/白髪染め/育毛促進/髪質改善】
-
こんにちは和田です。
先日お越しいただいたお客様をご紹介させていただきす
毛先に少しダメージがあったので、全体的にカットをしレイヤーをいれさせていただきました
レイヤーをいれた事により動きがでるヘアスタイルになりました!
冬の乾燥による髪の毛の傷みをなるべく軽減せるには、定期的なカットが大事です!
ダメージを受けた毛先は、定期的にカットすることで髪の健康を保ちやすくなります
また、ドライヤーの使い方も大事なポイントになります!
高温のドライヤーを避け、低温または冷風で乾かすことで、髪への熱ダメージを軽減します
髪がまだ少し湿っているうちに乾かすと、冬の乾燥による髪のダメージを軽減することができると思いますのでぜひお試しください
お悩みの方ぜひ一度ご相談ください!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
she (シー) 大平台店
+
++住所:静岡県浜松市中央区大平台1丁目36-1
+++アクセス:佐鳴台メインストリート杏林堂前
++++電話:053-543-7799
営業時間:9時~18時(電話は17時まで)
#豊橋市 #豊川市 #浜松市
#個室美容院#髪質改善
#白髪染めが得意な美容院 #白髪染め #白髪ぼかしハイライト #ハイライト #インナーカラー #透明感カラー #ダメージレス #酸性ストレート #縮毛矯正 #育毛 #バイオスパ #幹細胞
おすすめクーポン
新 規 |
¥15,600
【人気No1】痛みが気になる方【3stepトリートメント+予防美容】17800→15600
|
サロンの最新記事
-
●2025-04-13
投稿者: she
-
●2025-04-13
投稿者: she
-
●2025-04-13
投稿者: 桝田
-
●2025-04-13
投稿者: she
-
●2025-04-13
投稿者: 桝田
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年4月分(167)
- 2025年3月分(349)
- 2025年2月分(20)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(2)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(3)
- 2023年3月分(3)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(1)
- 2022年11月分(2)
- 2022年10月分(1)
- 2022年9月分(2)
- 2022年8月分(3)
- 2022年7月分(7)
- 2022年6月分(7)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(0)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(0)
- 2022年1月分(0)
- 2021年12月分(2)
- 2021年11月分(4)
- 2021年10月分(1)
- 2021年9月分(0)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(3)
- 2021年6月分(2)
もっと見る
シー 浜松大平台店(She)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥13,000 【3月4月限定】ツヤ白髪染め+カット+予防美容ケア 15600→13000
|
新 規 |
¥15,000 【3月4月限定】カット+艶カラー+幹細胞ヘッドスパ 17800→15000
|
新 規 |
¥0 【育毛促進】強髪カウンセリング【詳細が知りたい方お気軽にどうぞ】
|
新 規 |
¥22,750 【10年前の強い髪に!】強髪・艶カラーの徹底改善フルコース!【育毛促進】
|
全 員 |
¥18,600 【白髪ぼかしハイライト】リタッチ+表面ハイライト+カット+トリートメント
|
全 員 |
¥25,400 【白髪ぼかしハイライト】全体カラー全体ハイライト+カット+トリートメント
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。