メンズサロン DAMDEE TOKYO HAIR LOUNGE 錦糸町店【ダムディー】
メンズサロン ダムディートウキョウ キンシチョウテン
- 東京都墨田区江東橋3-11-9 CENTURION32 2F
- 錦糸町駅南口徒歩1分*メンズ支持率No1*[錦糸町/理容室/フェード/スキンフェード]
ダムディートウキョウ 錦糸町店(DAMDEE TOKYO)のブログ
最新ブログ一覧
136件のブログがあります
1/14ページ 次へ
- おすすめスタイル
- 投稿日:
- 2025/11/20
- 投稿者:
- 野畑 颯可
日々のスタイリングを軽くしたい方にサイドパートフェードは合います。分け目が安定するので短い動きでも形が崩れにくい利点があります。刈り上げの明るい質感は顔をきれいに見せて気… 続きを見る - おすすめスタイル
- 投稿日:
- 2025/11/18
- 投稿者:
- 小笠原 優莉
ハイフェード×サイドパートは大人らしい色気をかんたんに出せる人気の髪です。横をしっかり短くすることで首まわりがきれいに見え、全体がまとまった印象になります。トップは少し動… 続きを見る - おすすめスタイル
- 投稿日:
- 2025/11/18
- 投稿者:
- 小笠原 優莉
清潔感を出したい方にとても人気なのが柔らかいセンターパートです。前に落ちる毛を調整することで顔のラインがすっきり見え、やさしい雰囲気になります。生えぐせが気になる方も乾か… 続きを見る - おすすめスタイル
- 投稿日:
- 2025/11/8
- 投稿者:
- 小笠原 優莉
クセ毛の方こそ、マッシュは相性の良いスタイルです。自然なうねりを利用して、柔らかい動きを引き出せます。ドライな質感を作ると、軽やかで抜け感のある印象になります。サイドを短… 続きを見る - おすすめスタイル
- 投稿日:
- 2025/11/8
- 投稿者:
- 小笠原 優莉
ショートクロップは、毎朝のセットが苦手な方にもおすすめです。髪の流れを活かして作るため、寝ぐせを直すだけで整います。トップの動きを少し残すことで、自然な立体感が生まれます… 続きを見る - おすすめスタイル
- 投稿日:
- 2025/10/29
- 投稿者:
- 小笠原 優莉
学生の間でもツーブロックショートは大きな人気を集めています。すっきりとした見た目で校則にも合わせやすく、清潔感がありながら個性も出せるのがポイントです。部活で汗をかいても… 続きを見る - おすすめスタイル
- 投稿日:
- 2025/10/29
- 投稿者:
- 小笠原 優莉
髪が硬くて動きが出にくい方にもおすすめなのがニュアンスパーマです。自然なカールが加わることで、毛流れが生まれ、全体が軽く見えます。スタイリング剤をなじませるだけで、サロン… 続きを見る - おすすめスタイル
- 投稿日:
- 2025/10/29
- 投稿者:
- 小笠原 優莉
「清潔感があって大人っぽい」そんな印象をつくりたいなら、ニュアンスパーマが最適です!ほどよい動きとツヤが、ナチュラルなのに色気を感じさせます。ビジネスシーンにもなじみ、休… 続きを見る - おすすめスタイル
- 投稿日:
- 2025/10/29
- 投稿者:
- 小笠原 優莉
髪がまっすぐで動きが出にくい方にはツイストスパイラルが最適です。ねじりとスパイラルのミックスで、自然な立ち上がりと束感を作ります。ワックスを軽くなじませるだけでスタイルが… 続きを見る - おすすめスタイル
- 投稿日:
- 2025/10/29
- 投稿者:
- 小笠原 優莉
センターパート波巻きパーマは、ナチュラルなのに色気を感じる大人ヘアです。緩やかな波のような動きがやわらかさを出し、清潔感とおしゃれさを両立します。分け目を中心に整えるだけ… 続きを見る
ダムディートウキョウ 錦糸町店(DAMDEE TOKYO)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
¥3,190 ご新規様限定【口コミ投稿で利用可能】メンズカット50%off+眉毛カット¥3190
|
| 新 規 |
¥4,400 【本物のフェードカット込み!】 メンズカット+眉毛カット¥4400
|
| 新 規 |
¥4,950 【フェードあり】メンズカット+ 極上シェービング+肩マッサージ ¥ 4950
|
| 新 規 |
¥3,740 【フェードなし】メンズカット+クイックヘッドスパ◎¥3740
|
| 新 規 |
¥9,900 【ビジネスマン必見】朝楽チン!カット+ニュアンスパーマ¥9900~
|
| 新 規 |
¥11,000 【平日限定】パーマ20%OFF!ツイスト・スパイラル・ツイスパ¥11000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。











