クベル
- 兵庫県芦屋市大原町12-28 ロザン館2F
- JR神戸線「芦屋」駅から徒歩4分/阪急神戸線「芦屋川」駅徒歩10分/駐車場あり
クベル(Kuvel)のブログ
- 酸熱トリートメントで潤髪
-
こんにちは!
KUVELスタイリストの恵美です。
私事ですが、今春2人の子ども達が卒業と入学を控えております。
既にソワソワと心が気忙しいです。
さて、本日は酸熱トリートメントのご紹介をさせて頂きます。
最近お客様の中でも髪のパサつきやうねり、それによる広がりなどのお悩みを持っている方が多く見受けられます。
そもそもヘアダメージは、髪の内部にあるたんぱく質の結合が緩むことで起こります。
緩んだ隙間から湿気や水分が入り込むと髪が膨張し、ごわつきやうねりにつながるのです。
また、徐々にダメージが進むと、髪内部の保水力や髪の強度も大幅に低下します。
毎日のドライヤーやコテ・アイロンの影響を受けやすくなり、乾燥や切れ毛にもつながるので注意しましょう。
酸熱トリートメントは、そんな髪の内部にできてしまった隙間を効果的に埋めてくれるもの。
たんぱく質の結合を促進することで、髪の内部機能を改善します◎
酸で反応を起こした髪から水分を吸収し、新たな髪の結合を生成したうえで、熱によってそれらを固定させる仕組みです。ただしあくまで、ダメージをケアしてうねりやクセを軽減するので、縮毛矯正のように強くクセを伸ばす力は期待できません。
酸熱トリートメントは、髪の傷みを改善しながら、サラツヤストレートを手に入れたい方におすすめです◎セレモニーなど学校行事なども増える時期です。
髪を綺麗にしたい方是非お気軽にご相談くださいね。
3月は12月同様ご予約が取り辛い状況になることが予想されます。
ご予定がお決まりでしたらお早めのご予約をお勧めいたします。
KUVEL濱中
-
●2025-07-06
投稿者: KUVEL STAFF
-
●2025-07-06
投稿者: KUVEL STAFF
-
●2025-07-06
投稿者: KUVEL STAFF
-
●2025-07-05
投稿者: KUVEL STAFF
-
●2025-07-05
投稿者: 板倉 めぐみ
- こだわりの仕事道具(1)
- おすすめスタイル(60)
- サロンのNEWS(47)
- おすすめメニュー(42)
- プライベート(2)
- マイペット(1)
- お気に入りアイテム(19)
- 趣味・マイブーム(2)
- ビューティー(13)
- その他(4)
- 2025年7月分(7)
- 2025年6月分(26)
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(8)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(6)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(6)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(6)
- 2023年10月分(2)
- 2023年9月分(4)
- 2023年8月分(7)
- 2023年7月分(4)
- 2023年6月分(4)
- 2023年5月分(6)
- 2023年4月分(3)
- 2023年3月分(4)
- 2023年2月分(4)
- 2023年1月分(4)
- 2022年12月分(3)
- 2022年11月分(8)
- 2022年10月分(1)
- 2022年9月分(1)
- 2022年8月分(1)
- 2022年7月分(5)
- 2022年6月分(2)
- 2022年5月分(7)
- 2022年4月分(4)
もっと見る
クベル(Kuvel)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥6,600
【当日限定】最上級トリートメント(S・B込み)※カットなし
|
新 規 |
¥12,000
【当日限定】似合わせカット+ダメージレスカラー+トリートメント体験
|
新 規 |
¥5,400
【当日限定】【60歳以上の方限定】似合わせカット(SB込)/¥6,000→
|
新 規 |
¥0 【NEW】髪質改善&頭皮ケアコースメニューは以下のクーポンをセレクト↓↓↓↓
|
新 規 |
¥12,300 髪と頭皮にやさしい ベーシックカラーコース(150分※初回カウンセリング込)
|
新 規 |
¥13,100 髪質改善カラーコース(150分※初回カウンセリング込)¥18,800→
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。