ヘアーノッキン(hair knock’n)のブログ
- 癖毛さんは短めに限る
-
今回のゲストさん
ゲスト「いつもならもっと収まり良いんだけど もう湿気で駄目ね~。
言うこと聞く長さまで切ってほしい。あと白髪も」俺「かしこまり~♪毛先もだいぶ退色して明るくなった来ちゃってるから
久々に毛先まで薬付けましょうね。」
そう!いつもゲストさんは髪ダメージを避けるためリタッチなの。
まずは DO-S シャンプーで髪に付いてる余計なモノを取り除き
今回は【表面の髪で覆いかぶせて癖の動きを殺そう!】って作戦♪
襟足をしっかりカットし レイヤー入れずほぼワンレン状態に。
セニングは毛先2センチくらいに馴染ませる程度にね。
その分しっかりと中間からスライドで毛量を採って終了!
で、あとは白髪退治。今回はワンメイクで
♪ペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタ♪
流して バーーーーッとただ乾かすだけ~♪。
ど~よ?ど~よ!?
ゲスト「あ~~すっきり♪。またまた手入れが楽そうでよかったぁ」
Instagramよかったら覗いてね↓
https://www.instagram.com/hair_knockn/
ー hair knock'n (ヘアー ノッキン)ー
市川市新井3-12-12
南行徳駅から徒歩8分
浦安駅から徒歩13分
駐車場1台有り
【マンツーマン施術/貸切OK/お子様同伴OK/髪質改善/純国産天然100%ヘナ取扱い店/ショートカットが得意/メンズフェード/髪の悩み相談/ハンサムシュート/癖毛カット得意/復元ドライヤー/乾かすだけでキマるヘア/学生黒染め】
再 来 |
¥12,500 【平日限定】カット+シングルカラー+シナジーTR (4ステップ) ¥12500
|

-
●2025-09-10
投稿者: 大野 正喜
-
●2025-08-29
投稿者: 大野 正喜
-
●2025-08-27
投稿者: 大野 正喜
-
●2025-08-24
投稿者: 大野 正喜
-
●2025-08-13
投稿者: 大野 正喜
- こだわりの仕事道具(10)
- おすすめスタイル(73)
- サロンのNEWS(3)
- おすすめメニュー(142)
- 仕事の出来事(167)
- プライベート(46)
- お気に入りアイテム(1)
- ビューティー(18)
- その他(1)
- 2025年9月分(1)
- 2025年8月分(6)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(8)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(10)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(11)
- 2024年12月分(11)
- 2024年11月分(13)
- 2024年10月分(14)
- 2024年9月分(12)
- 2024年8月分(10)
- 2024年7月分(11)
- 2024年6月分(11)
- 2024年5月分(13)
- 2024年4月分(15)
- 2024年3月分(13)
- 2024年2月分(12)
- 2024年1月分(13)
- 2023年12月分(13)
- 2023年11月分(13)
- 2023年10月分(13)
- 2023年9月分(13)
- 2023年8月分(11)
- 2023年7月分(10)
- 2023年6月分(13)
- 2023年5月分(13)
- 2023年4月分(12)
- 2023年3月分(11)
- 2023年2月分(10)
- 2023年1月分(10)
- 2022年12月分(10)
- 2022年11月分(12)
- 2022年10月分(12)
- 2022年9月分(12)
- 2022年8月分(12)
- 2022年7月分(13)
- 2022年6月分(20)
- 2022年5月分(12)
- 2022年4月分(7)
もっと見る
ヘアーノッキン(hair knock’n)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥8,000 【平日限定】カラー+シナジーTR(4ステップ) ¥8000
|
全 員 |
¥5,000 【男性限定】メンズカット+眉カット+SB ¥5000ー
|
新 規 |
¥18,000 【新規限定】カット+シナジープレミアム美髪矯正 ¥20000→¥18000
|
新 規 |
¥9,000 【新規限定】カット+インド産100%天然ヘナ(鎖骨上まで) ¥11800→¥9000
|
新 規 |
¥4,000 【新規限定】似合わせカット+シャンプー¥4500 → ¥4000
|
新 規 |
¥11,500 【新規限定】 純国産天然100%ヘナ(沖縄産)+純国産天然100%インディゴ
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。