イーズ バイ インス(Yeeee.s by INCE)のブログ
- 美容師が本気でするDIY
-
こんにちは(*^^*)
実は私の自己紹介でもよく「DIYが趣味」と書かせて頂いているのですが
今住んでいるお家を自分達でDIY中なんです(^^)今回はせっかくなので
DIYの様子をご紹介させて頂きます♪
築50年のお家を引き継ぎまして
やっぱり古いお家なので、畳も下地から古くなってボヨボヨに、、、。
せっかくなんで、畳を撤去してフローリングに変える事にしました!
畳と下地をどけると根太と束がでてきました。
なんてシンプル。耐震性は見なかった事にしましょう、、、。笑
シロアリ対策に床下に調湿シートを引いて、冬はめちゃくちゃ寒いので
断熱材もいれていきます。
素人なんで、Youtubeを見ながら手探りでやっていきました。。めちゃくちゃ難しかった!
大工さんたちはホントに凄いです。断熱材をいれたら気密テープで隙間をシャットアウト!
いよいよ床材を貼っていきます。
畳の高さと合わせる必要があるので、床材は二枚重ねて高さを合わせました(^^)
かなり丸ノコの使い方が上達した気がします。笑
横にあった床の間や押し入れや土壁を解体しながら
ヒイヒイなりながらやっと床が完成!
あとはフローリング材を貼って、壁を塗ったら大まかな部分が完成します(*^^*)また完成もブログでのせますでお楽しみに☆
他のお部屋も少しづつDIYしてるので、またそちらも(*^^*)
DIY好きな方は是非ブログ覗きにきて下さいね♪笑
新 規 |
¥7,000 【9月限定特別クーポン】白髪ぼかしカラー+カット+TOKIOトリ 14500円→7000円
|
-
●2025-09-06
投稿者: ヨッシー
-
●2025-09-05
投稿者: 原田 小夜
-
●2025-09-05
投稿者: ヨッシー
-
●2025-09-05
投稿者: 茨木 大雅
-
●2025-09-04
投稿者: 茨木 大雅
- おすすめスタイル(256)
- サロンのNEWS(122)
- おすすめメニュー(321)
- 仕事の出来事(25)
- プライベート(49)
- お気に入りアイテム(4)
- 趣味・マイブーム(1)
- ビューティー(17)
- その他(12)
- 2025年9月分(15)
- 2025年8月分(63)
- 2025年7月分(71)
- 2025年6月分(65)
- 2025年5月分(61)
- 2025年4月分(35)
- 2025年3月分(35)
- 2025年2月分(27)
- 2025年1月分(24)
- 2024年12月分(24)
- 2024年11月分(26)
- 2024年10月分(27)
- 2024年9月分(20)
- 2024年8月分(21)
- 2024年7月分(25)
- 2024年6月分(27)
- 2024年5月分(17)
- 2024年4月分(10)
- 2024年3月分(13)
- 2024年2月分(12)
- 2024年1月分(13)
- 2023年12月分(11)
- 2023年11月分(10)
- 2023年10月分(16)
- 2023年9月分(16)
- 2023年8月分(21)
- 2023年7月分(20)
- 2023年6月分(23)
- 2023年5月分(25)
- 2023年4月分(6)
- 2023年3月分(6)
- 2023年2月分(1)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(1)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(4)
- 2022年9月分(8)
- 2022年8月分(2)
- 2022年7月分(3)
- 2022年6月分(3)
- 2022年5月分(0)
もっと見る
イーズ バイ インス(Yeeee.s by INCE)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥7,000 【9月限定特別クーポン】白髪ぼかしカラー+カット+TOKIOトリ 14500円→7000円
|
新 規 |
¥14,800 【9月限定特別クーポン】ハイライト+カット+TOKIOトリ 23000円→14800円
|
新 規 |
¥6,500 【Yeeee,sをお試し】白髪染め+TOKIOトリートメント 6500円
|
新 規 |
¥8,000 【Yeeee,sをお試し】白髪染め+カット+TOKIOトリートメント 12500円→8000円
|
新 規 |
¥8,000 【白髪染めを使わない】白髪ぼかしカラー+TOKIOトリ 8000円
|
新 規 |
¥10,000 【白髪染めを使わない】白髪ぼかしカラー+カット+TOKIOトリ 14500円→10000円
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。