ゼンセキハンコシツトロンカミシツカイゼントリートメント
- 大阪府大阪市浪速区難波中1-7-21難波中央ビル2F
- 御堂筋難波徒歩2分・難波四つ橋線徒歩1分/髪質改善トリートメント/縮毛矯正
トロン(tronc)のブログ
- 美髪を手に入れるためのポイント
-
"こんにちは、クラッチです!
お客様からよくご質問いただく、
「美髪」についてのポイントをお伝えします。
1. 正しいシャンプー方法が美髪の基礎
▼予洗いが最も重要
多くの方が見落としがちなのが「予洗い」です。
シャンプー前に38℃程度のぬるま湯で2~3分かけて
髪と頭皮をしっかり濡らすことで、汚れの8割は落とせます。
▼シャンプーは頭皮を洗う
髪ではなく「頭皮」を洗うことを意識してください。
指の腹で優しくマッサージするように洗い、
毛穴の汚れをしっかり落としましょう。
▼すすぎは洗い時間の2倍
シャンプーで2分洗ったら、すすぎは4分かけてください。
残留したシャンプー剤は頭皮トラブルの原因になります。
2. 適切なドライヤー使用法
▼タオルドライで8割の水分を取る
ドライヤー前に、タオルで優しく水分を吸い取ります。
ゴシゴシ擦らず、髪を挟んで押さえるように
水分を取りましょう。
▼ 根元から毛先へ風を当てる
ドライヤーは髪の根元から毛先に向かって風を当てます。
キューティクルの向きに沿って乾かすことで、
ツヤのある仕上がりになります。
▼冷風で仕上げる
最後に冷風を当てることで、キューティクルが
引き締まり、ツヤと持続性がアップします。
3. 内側からのケアで根本的な美髪を
▼良質なタンパク質を摂取
髪の主成分はケラチンというタンパク質です。
魚、卵、大豆製品を積極的に摂り、
髪の材料をしっかり補給しましょう。
▼ビタミンB群で健康な頭皮環境を
レバー、納豆、ナッツ類に含まれるビタミンB群は、
頭皮環境を整え、健康な髪の成長をサポートします。
▼ 十分な睡眠で成長ホルモンを分泌
髪は夜間に成長します。22時~2時の
ゴールデンタイムに良質な睡眠を取ることで、
美髪への第一歩となります。
美髪は毎日のケアの積み重ねが大切です。
ご不明な点がございましたら、
いつでもサロンでご相談ください!
あなたの髪質に合った最適なケア方法をご提案いたします!
"

-
●2025-08-26
投稿者: CLUTCH
-
●2025-08-23
投稿者: CLUTCH
-
●2025-08-22
投稿者: CLUTCH
-
●2025-08-22
投稿者: 矢野 雄貴
-
●2025-08-21
投稿者: 矢野 雄貴
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(13)
- 2025年7月分(14)
- 2025年6月分(17)
- 2025年5月分(16)
- 2025年4月分(17)
- 2025年3月分(30)
- 2025年2月分(33)
- 2025年1月分(14)
- 2024年12月分(9)
- 2024年11月分(20)
- 2024年10月分(14)
- 2024年9月分(22)
- 2024年8月分(15)
- 2024年7月分(12)
- 2024年6月分(14)
- 2024年5月分(13)
- 2024年4月分(13)
- 2024年3月分(12)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(2)
- 2023年5月分(4)
- 2023年4月分(3)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(2)
- 2022年10月分(1)
- 2022年9月分(2)
- 2022年8月分(1)
- 2022年7月分(8)
もっと見る
トロン(tronc)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥8,500 【美艶カラー×潤美髪ケア】カット+カラー+トリートメント ¥8,500
|
全 員 |
¥18,000 【極潤ケア】スタンダード縮毛矯正+カット+トリートメント ¥18000
|
全 員 |
¥11,500 【似合わせカット×髪質再生】カット+トリートメント ¥11,500
|
全 員 |
¥25,000 【最高級艶髪】プレミアム縮毛矯正+カット ¥25000
|
全 員 |
¥18,000 【艶髪・極】スタンダード縮毛矯正+カット ¥18000
|
全 員 |
¥11,500 ベーシック縮毛矯正+カット ¥11500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。