HIRO GINZA BARBER SHOP 名古屋本店【ヒロギンザ バーバーショップ】
ヒロギンザバーバーショップナゴヤホンテン
- 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング2F
- 各線「名古屋」駅から徒歩1分 駅前ビル【大名古屋ビルヂング2階】
ヒロギンザ 名古屋本店(HIRO GINZA)のブログ
最新ブログ一覧
130件のブログがあります
1/13ページ 次へ
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-11-07 17:34:27.0
- 投稿者:
- 田中 瑠星
鏡を見たとき、目元のたるみやクマが気になったことはありませんか。どれだけ髪を整えても、目元が疲れていると印象は一気に老けて見えます。そんな男性にこそ体験してほしいのが、当…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-10-23 18:21:18.0
- 投稿者:
- 田中 瑠星
毎日の仕事やストレスで、肌も疲れています。そんなときこそ、自分へのご褒美に炭酸泡シェービングを取り入れてみてください。炭酸泡の細かい気泡が毛穴に入り込み、不要な皮脂や角質…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-10-20 15:26:32.0
- 投稿者:
- 平井 沖昌
先日、先輩の三輪さんにパーマをかけてもらいました!仕上がりが本当に良くて、朝のスタイリングがすごく楽になりました。毛流れが自然で動きも出やすく、セットするだけでこなれ感が…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2025-10-06 14:58:32.0
- 投稿者:
- 田中 瑠星
寒くなると、髪のパサつきや静電気が気になりませんか。乾燥は髪の大敵。放っておくとツヤがなくなり、まとまりも悪くなります。そんな季節に頼れるのがLOA THE EMULSIONです。軽い使…続きを見る
記事カテゴリ
- こだわりの仕事道具(5)
- おすすめスタイル(30)
- サロンのNEWS(32)
- おすすめメニュー(23)
- 仕事の出来事(22)
- プライベート(6)
- お気に入りアイテム(1)
- ビューティー(2)
- その他(9)
スタッフ
- 墓越和哉 名駅(13)
- 井戸康博 名駅(23)
- 内川拓哉 名駅(12)
- 岡本耕太郎 名駅(14)
- 西村雄斗 名駅(34)
- 小島優奈 名駅(4)
- 三輪晃大 名駅(5)
- 牛山友晴 名駅(7)
- 鈴木星多 西口店異動(5)
- 田中 瑠星(9)
- 平井 沖昌(4)
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(10)
- 2025年9月分(7)
- 2025年8月分(6)
- 2025年7月分(11)
- 2025年6月分(9)
- 2025年5月分(6)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(5)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(2)
- 2023年10月分(1)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(1)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(5)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(1)
- 2023年1月分(3)
- 2022年12月分(2)
- 2022年11月分(3)
- 2022年10月分(3)
- 2022年9月分(7)
もっと見る
ヒロギンザ 名古屋本店(HIRO GINZA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,050 【平日限定】初回カットコース (シェービング 眉カット付)6050円
|
|
新 規 |
¥6,050 お昼休みに大人の身だしなみ!17時まで限定口コミクーポン
|
|
再 来 |
¥6,820 カットコース+フェード(6820円)※スキンフェードの場合は7370円
|
|
全 員 |
¥10,120 【NEWメニュー】BAKUSUIヘッドスパセット
|
|
全 員 |
¥5,720 [理容室]二回目以降カットコース[名古屋/理容室]
|
|
全 員 |
¥7,370 【NEWメニュー!!】カット+プラチナ炭酸シェービング
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。











