似合わせ/白髪ぼかし/インナーカラーに特化した髪質改善サロン(元住吉駅/武蔵小杉駅)
ニアワセシラガボカシインナーカラーニトッカシタカミシツカイゼンサロンモトスミヨシエキムサシコスギエキ
- 神奈川県川崎市中原区木月2-19-18 山本ビル2F
- 【元住吉駅 徒歩5分】(似合わせ/白髪ぼかし/髪質改善/元住吉/武蔵小杉/武蔵小杉駅)
似合わせ/白髪ぼかし/インナーカラーに特化した髪質改善サロン 元住吉 武蔵小杉のブログ
- 嵐山の穴場スポット☆
-
こんにちは!MOMOです!
前回の続きで、次のオススメな場所は~~
嵐山 【常寂光寺】です!
(前回の寂光院と名前が似ている)
モミジの名所としてもしられてるようですが
私が訪れた時は青もみじでした!
今の時期だとそろそろ色づき始めた頃でしょうか
嵐山から少し離れているからか、観光客は多くなくまったりと過ごせる穴場スポットだと思ってます!
ぜぇはぁいいながら1番上まで登りました
ちゃんと辛かったですよ
上からの景色は嵐山を見渡せるほどのいい景色(きらきら)
また、花手水には私の好きな花トップ5には入る
牡丹!!
可愛すぎて隣の外国人さんと
パシャパシャ連写大会。外国人さんもkawaii。
自然いっぱいで空気がおいしーーーーでした
ちなみに、嵐山には日本で唯一の髪にまつわる神社【御髪神社】があります!私も美容国家試験の願掛けに行きました!
髪にお悩みの人はぜひっっ
・
・
・
元住吉、元住吉駅、元住吉美容室、武蔵小杉、武蔵小杉駅、武蔵小杉美容室、新丸子、新丸子駅、新丸子美容室、日吉、日吉駅、日吉美容室、綱島、川崎、川崎市、美容室、美容院、ヘアサロン、サロン、似合わせ、似合わせカット、似合わせカラー、パーソナルカラー、パーソナルカラー診断、顔タイプ、顔タイプ診断、似合う髪色、似合う髪型、前髪カット、顔まわりカット、韓国風、韓国、切りっぱなしボブ、ブリーチなし、髪質改善、白髪ぼかし、ハイライト、ブリーチ、トリートメント、透明感カラー、ショートボブ、ミニボブ、ぱつっとボブ、ミニボブ、ウルフ、ロングウルフ、オリーブ、アッシュ、グレージュ、ミルクティー、ベージュ、ピンク、インナーカラー、イヤリングカラー
-
●2025-08-15
投稿者: 中尾 悠斗 yuto_nakao
-
●2025-07-13
投稿者: 中尾 悠斗 yuto_nakao
-
●2025-07-02
投稿者: 今井 貴裕 chan_ima
-
●2025-06-10
投稿者: 中尾 悠斗 yuto_nakao
-
●2025-04-01
投稿者: minami .
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(16)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(7)
- 2023年11月分(33)
- 2023年10月分(40)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(3)
もっと見る
似合わせ/白髪ぼかし/インナーカラーに特化した髪質改善サロン 元住吉 武蔵小杉のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥5,980 【1日1名】カラー&うるちゅるTR 無料 (カット+2000円/追加可能か来店時確認)
|
新 規 |
‐ 【パーソナルカラー診断、無料!】※通常料金に無料でおつけしてます。
|
新 規 |
¥7,980 《1日2名まで》カットカラー【14000円→7980円】+1100円で髪質改善TR & スパ
|
新 規 |
¥5,980 《カットなし》透明感カラー【9900円→5980円】+1100円で髪質改善TR & スパ
|
新 規 |
¥5,980 【白髪ぼかし】白髪染めを使わずカラー(+1100円で髪質改善&ヘッドスパ込)
|
新 規 |
¥7,980 【白髪ぼかし】白髪染めを使わず、カットカラー(+1100円で髪質改善&スパ込)
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。