ファブ(FAB)のブログ
- 朝の入浴と夜の入浴
-
お風呂は朝と夜、どっちが効果的?
毎日のバスタイム。なんとなくササッと済ませていませんか?
お風呂は毎日の重要な健康法です。
毎日の日課だからこそ知っておきたい、
朝の入浴と夜の入浴のメリット、デメリット
朝風呂
◆メリット
・脳の活性化 低血圧の人でも、朝にシャワーを浴びることで
体の活動のスイッチである交感神経がオンになり、
シャキっとしたスタートを切ることができます。
ただし、急な血圧の上昇は体に負担がかかってしまいます。
暑い湯船につかることは避け、
ぬるめのシャワー程度にするのがおすすめです。
◆デメリット ・抜け毛の原因になるかも
朝は頭皮の状態がゆらぎやすく抜け毛の原因に。
どうしても朝にシャワーを浴びたいという方は、
頭皮をこすらないように心がけましょう。
夜風呂
◆メリット
・夜のバスタイムで快眠! 体を温めることで、
副交感神経が優位になります。
副交感神経は、良質な睡眠のスイッチ。
良質な睡眠をとることで、
疲労回復やアンチエイジングを司る
成長ホルモンの分泌が促進されます。
翌朝の目覚めに差が出ます。
◆デメリット
・タイミングによっては消化不良の原因に
食後すぐの入浴は消化不良の原因に。
忙しいとついつい食事と入浴を
短時間の間に済ませてしまいがちですが、
健康のためには、最低でも食後30分以上は
時間をあけて入浴することを心がけましょう。
特に、飲酒後の入浴は脱水症状を引き起こす原因にも。
夜の入浴はタイミングに気をつけましょう。
毎日の日課もポイントをおさえることで、
健康に差がつきます。ライフスタイルに合わせて
自分に合った入浴方法を取り入れてみてください。
新 規 |
¥12,100
【ピトレティカ整体ヘッドスパ30分】+オーガニックカラー¥14300→¥12100
|
FAB hair care
-
●2025-05-22
投稿者: FAB hair care
-
●2025-05-20
投稿者: FAB hair care
-
●2025-05-19
投稿者: FAB hair care
-
●2025-05-18
投稿者: FAB hair care
-
●2025-05-18
投稿者: FAB hair care
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(8)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(16)
- 2024年9月分(29)
- 2024年8月分(30)
- 2024年7月分(26)
- 2024年6月分(16)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(2)
もっと見る
ファブ(FAB)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥8,800 ★極上の癒し【ピトレティカ整体 ヘッドスパ( 30分)】+カット
|
新 規 |
¥15,400 《ピトレティカ整体ヘッドスパ30分》+カット+カラー
|
新 規 |
¥17,600 ピトレティカトリートメント+整体スパ30分+カラー+カット¥20900→¥17600
|
新 規 |
¥12,100 【ピトレティカ整体ヘッドスパ30分】+オーガニックカラー¥14300→¥12100
|
新 規 |
¥14,300 ピトレティカ整体ヘッドスパ (45分)ロングコース+ カラー¥16500 →¥14300
|
新 規 |
¥12,650 ピトレティカトリートメント+整体ヘッドスパ30分+カット¥14850→¥12650
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。