シンカ(shinka)のブログ
ビューティー
投稿日:2024-04-24 11:59:46.0
- 癖毛を直すメニュー、沢山あるけど最適なのはどれ?
-
こんにちは、Shinkaアシスタントの太一です。
今回は癖毛を直すメニューの中で癖毛の方がどれを選べばよいのかを解説します。
梅雨前でストレートにしたいけどメニューがたくさん合って迷っている方は
参考にしてみてください。
皆さんがよく聞くメニューとして、ストレートパーマ、縮毛矯正、酸性ストレート
というものがあるかと思います。
一般の方からすると名前は聞いたことがあるけど違いがよくわからず
どれも同じものだと捉えがちです。
まずストレートパーマは、縮毛矯正と混同されがちですが、目的は癖毛を伸ばすことではなく
人工的にかけたパーマを落とすことになっています。
ですので癖毛の方が髪をストレートにしたいからといってストレートパーマをかけたとしても癖は綺麗に伸びないので注意が必要です。
次に縮毛矯正。これが癖毛をストレートに伸ばす為の施術になります。
基本的にストレートパーマと違い、薬剤で髪の結合を切り離した後、アイロンでストレートに整形をして固めるので綺麗なストレートにすることができます。
ブリーチなどをしていない髪には縮毛矯正が一般的です。
最後に酸性ストレートは、最近巷でダメージレスな縮毛矯正として話題になっています。しかし、このダメージレスという言葉には注意点があります。
基本的に酸性ストレートと縮毛矯正は癖を伸ばす目的であることは変わりないのですが、すべての髪質が酸性ストレートでダメージレスに施術ができるわけではないのです。
一般的に縮毛矯正はアルカリ矯正といって、弱酸性の髪に対してアルカリ性の薬剤で髪の結合とキューテイクルを開いてストレートにするのである程度のダメージが伴います。酸性ストレートはアルカリ性ではなく酸性薬剤を用いるのですが、縮毛矯正というのはある程度アルカリ性に傾けないとかからないものなので、酸性の薬剤を用いるのであればもともと髪がアルカリ性である必要があります。
なので酸性ストレートはもともと傷んでいる人に縮毛矯正でさらに負担がかからないようにしてかけるものです。
いかがでしたか?
同じようなメニューであっても目的と適した人がここまで違うので美容室に行く際には注意が必要です。
Shinkaではバージン毛からブリーチまで幅広い癖毛の方にご来店頂いております。
不安であれば来店前にご相談も可能ですので
お気軽にお問い合わせください。
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました
サロンの最新記事
-
●2025-07-10
投稿者: 増原 優斗
-
●2025-07-09
投稿者: 村上 勝
-
●2025-07-07
投稿者: 木村 太一
-
●2025-07-07
投稿者: 増原 優斗
-
●2025-07-06
投稿者: 木村 太一
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(22)
- 2025年5月分(16)
- 2025年4月分(22)
- 2025年3月分(22)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(10)
- 2024年12月分(15)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(8)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(6)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(2)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(3)
- 2023年10月分(4)
- 2023年9月分(9)
- 2023年8月分(5)
もっと見る
シンカ(shinka)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥0 【ご相談OK!】メニューにお悩みの方はこちらから♪
|
新 規 |
¥23,000
【人気No.1】髪質改善ストレート+髪質改善トリートメント+毛先カット
|
新 規 |
¥29,000
毛先カット+ケアカラー+髪質改善ストレート+髪質改善トリートメント
|
新 規 |
¥12,000
カット+ケアカラー+髪質改善トリートメント
|
新 規 |
¥19,800
【平日限定】髪質改善ストレート+髪質改善トリートメント
|
新 規 |
¥11,000
【平日限定】ケアカラー+髪質改善トリートメント
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。