men's salon i SEEK【メンズサロンアイシーク】【旧:i SEEK】
メンズサロンアイシーク
- 大阪府大阪市北区浮田2‐2‐14 辻芳ビル3F
- 11-20時OPEN/中崎町駅3分・天六駅5分/駐輪場あり/#メンズサロン #メンズカット #学割
アイシーク(i SEEK)のブログ
最新ブログ一覧
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-03-31 13:56:00.0
- 投稿者:
- 正木 恒匠
平素は当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、当店では2024年4月1日より、土曜日~月曜日の営業時間を20:00までとさせていただくこととなりました。その他の曜日(…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-03-11 20:27:32.0
- 投稿者:
- 正木 恒匠
1950年代に大流行したアンディ・ウォーホルのキャンベルのスープ缶ポスターと手前はキャンベル缶モチーフの"水筒"です。当時は抽象的な絵が流行っている時代で、このようなスーパーで…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-02-19 15:36:15.0
- 投稿者:
- 正木 恒匠
夜になるとライトの明かりが際立って一層おしゃれ空間になる所が良いですよねぇWrannglerのポスターも見つけた瞬間に一目ぼれ買いしました!!実際店に持ってきた後も空間に馴染んで…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-02-17 14:52:36.0
- 投稿者:
- 正木 恒匠
メッセージドールとは、60年代から70年代頃にアメリカで流行したラバー素材の置物の事です。台座にメッセージが書かれているのでメッセージドールと呼ばれることが多いです。様々な種…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-02-16 15:13:11.0
- 投稿者:
- 正木 恒匠
タイムマシーンと言えばドラえもんではなくデロリアン派ですこのデロリアンは見た瞬間即購入しました内装のアンティークやヴィンテージのイメージとピッタリで良いですよねこれはレプ…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-02-12 13:29:47.0
- 投稿者:
- 正木 恒匠
内装や空間をより良くする為にいろいろ試行錯誤しています。手作りヴィンテージ木棚をスタッフ一同で制作しました! -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-01-06 14:32:38.0
- 投稿者:
- 正木 恒匠
あけましておめでとうございます!前年11月オープンし、まだまだサロンとしては新米のiSEEKですが今年もよろしくお願いいたします!今年も様々な挑戦を続け日々の変化に対応しお客様へ…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2023-12-27 19:51:05.0
- 投稿者:
- 正木 恒匠
当店入ってすぐの壁に映画館サイズのドデカポスターを展示しました♪迫力がありさらにおしゃれな空間になったと思います!ぜひ実際に見に来てください!
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(36)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(5)
- 2023年11月分(8)
- 2023年10月分(2)
もっと見る
アイシーク(i SEEK)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥4,400 【新規】【当日予約限定】個性引き出す♪メンズカット|#メンズサロン
|
新 規 |
¥4,900 【新規】個性引き出す♪メンズカット|#メンズサロン
|
新 規 |
‐ 【新規】【三宅指名の新規の男性ご予約専用】#メンズサロン #メンズ
|
新 規 |
¥0 【新規】ヘアスタイル、メニュー相談クーポン
|
新 規 |
¥4,900 【新規】【期間限定】スパイキーショート|#メンズサロン #メンズカット|
|
新 規 |
¥12,000 【新規】【当日予約限定】ラフだけどキマる♪メンズカット+グランジパーマ|
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。