エス ウォーク(S.Wark)のブログ
- 男性ホルモンと抜け毛について
-
こんにちは。今回は抜け毛と男性ホルモンの関係についてのお話です。
髪の悩みを抱えている方なら一度は聞いたことがあるかもしれません。
男性ホルモンが多いと頭頂部の抜け毛が増えてしまうって、本当なのでしょうか?
結論から言うと、男性ホルモンそのものが直接の原因ではありません。
正確には、男性ホルモンの一種「テストステロン」が変化してできる DHT(ジヒドロテストステロン) という物質が、抜け毛を引き起こす鍵となっています。
DHTって何?
テストステロンは、男性らしい体つきをつくるために大切なホルモンですが、体内で「5αリダクターゼ」という酵素の働きによってDHTに変化します。このDHTが頭皮の毛根(特に前頭部や頭頂部)に作用すると、髪の成長サイクルが短くなり、細くて弱い髪が増えてしまいます。
つまり、「テストステロンがDHTに変換されやすい体質」だったり、「DHTに対して毛根が敏感」だったりすると、抜け毛が進みやすくなるのです。
どうやって対策すればいいの?
気になる方は、以下のような対策を取り入れてみてください。
DHTの生成を抑える 専門の育毛剤や医療用の内服薬には、5αリダクターゼの働きを抑える成分が含まれています。
頭皮環境を整える 皮脂や汚れをしっかり落とし、血行を促すことも大切です。
ストレス管理、生活習慣の見直し ホルモンバランスを整えるうえで、日常生活も重要なポイントです。
男性ホルモンがすぐに「悪者」になるわけではありません。大事なのは、ホルモンバランスや頭皮環境を整えて、髪が育ちやすい状態をキープすること。もし抜け毛が気になるようなら、早めに対策を始めることが大切です。
髪のことで気になることがあれば、気軽に相談してくださいね。
全 員 |
¥7,700
5月平日限定 頭皮改善ケラスターゼクレイヘッドスパ 60h
|
S.Wark
-
●2025-05-14
投稿者: 松井 俊男
-
●2025-05-12
投稿者: 松井 俊男
-
●2025-05-10
投稿者: S.Wark
-
●2025-05-09
投稿者: 松井 俊男
-
●2025-05-08
投稿者: 松井 俊男
- こだわりの仕事道具(1)
- おすすめスタイル(52)
- サロンのNEWS(244)
- おすすめメニュー(34)
- 仕事の出来事(4)
- プライベート(1)
- お気に入りアイテム(3)
- ビューティー(9)
- その他(3)
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(23)
- 2025年3月分(24)
- 2025年2月分(27)
- 2025年1月分(23)
- 2024年12月分(23)
- 2024年11月分(24)
- 2024年10月分(21)
- 2024年9月分(14)
- 2024年8月分(6)
- 2024年7月分(20)
- 2024年6月分(21)
- 2024年5月分(20)
- 2024年4月分(24)
- 2024年3月分(20)
- 2024年2月分(30)
- 2024年1月分(12)
- 2023年12月分(10)
もっと見る
エス ウォーク(S.Wark)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥7,500
【5月1日~5月31日期間】似合わせカット+カラー+トリートメント・¥7500円
|
新 規 |
¥9,500
「人気No.1」似合わせカット+髪質改善イノアカラー+トリートメント¥9500円
|
新 規 |
¥11,800
【仕上がり実感◎】ストレートパーマ&髪質改善トリートメント ¥11800円
|
新 規 |
¥11,000
【5月土日限定】似合わせカット+艶髪カラー+集中トリートメント ¥11000円
|
全 員 |
¥10,300 【満足度No1・オイルで染める新時代】似合わせカット+イノアカラー¥10300円
|
全 員 |
¥11,000 【大切な常連様限定】カット+カラー+ケラスターゼトリートメント ¥11000円
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。