am by WAYS 髪質改善/ケアブリーチ/ダブルカラー/レイヤーカット【アム】
アムバイウェイズカミシツカイゼンケアブリーチダブルカラーレイヤーカット
- 愛知県岡崎市昭和町川田15-1
- 西岡崎より徒歩10分
アム(am)のブログ
最新ブログ一覧
-
こだわりの仕事道具
- 投稿日:
- 2025-05-23 10:25:10.0
- 投稿者:
- 神谷 咲菜
今日はコタのクチュールベース Aラインを紹介します!この商品は髪内部に潤いや栄養を入れる役割をする成分をしっかりと補修するので、髪の芯までうるおいで満たし、やわらかでさらり…続きを見る -
こだわりの仕事道具
- 投稿日:
- 2025-05-22 13:32:27.0
- 投稿者:
- 高元 大輝
今回はhairU オリジナルオイルインジェルグリースを紹介します!忙しい朝のヘアセットをシンプルにしたいでもセットしたヘアスタイルはしっかりキープしたい そんな悩みから生まれた…続きを見る -
こだわりの仕事道具
- 投稿日:
- 2025-05-22 11:22:37.0
- 投稿者:
- 松崎 もえ
前回までオリーブカラーをしていたモデルさんですが今回は思い切ってピンクブラウンに!暖かくなると暖色もしてみたくなりますよね^^お仕事の都合であまりピンクみを出せないのでほ…続きを見る -
こだわりの仕事道具
- 投稿日:
- 2025-05-17 18:06:52.0
- 投稿者:
- 松崎 もえ
初めてのブリーチで、ピンクとブラウンが少し入ったオレンジ色に!少しマイルドになってとってもかわいいです^^夏に向けて明るいカラーおすすめです!まだまだモデル募集中ですので…続きを見る -
こだわりの仕事道具
- 投稿日:
- 2025-05-16 19:56:14.0
- 投稿者:
- 筒井 乃愛
今日はN.スタイリングフォーム ルーズカールを紹介します!こちらのフォームは泡で出てくるオイルです!フォームならではのリッジと操作性に加えてオイルイン処方によるツヤめきとし…続きを見る -
こだわりの仕事道具
- 投稿日:
- 2025-05-16 19:54:27.0
- 投稿者:
- 高元 大輝
今回はアイロン前の熱ダメージから髪を守るヘアオイルCOTA B7AIRを紹介します!!さらりとした質感のオイルタイプのトリートメントで浸透したトリートメント成分が毛髪内部にうるおい…続きを見る -
こだわりの仕事道具
- 投稿日:
- 2025-05-14 19:50:09.0
- 投稿者:
- 神谷 咲菜
今日はお店でよく使われるW-effectを紹介します!W-effectは主にカラーの前処理材として使用されます。カラー前にこれを髪に馴染ませる事により、カラー剤の浸透率を30倍にまで引き上…続きを見る
記事カテゴリ
- こだわりの仕事道具(80)
- おすすめスタイル(133)
- サロンのNEWS(27)
- おすすめメニュー(10)
- 仕事の出来事(7)
- プライベート(5)
- お気に入りアイテム(14)
- 趣味・マイブーム(4)
- ビューティー(2)
スタッフ
過去の記事
- 2025年8月分(15)
- 2025年7月分(21)
- 2025年6月分(17)
- 2025年5月分(36)
- 2025年4月分(16)
- 2025年3月分(10)
- 2025年2月分(7)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(10)
- 2024年10月分(12)
- 2024年9月分(9)
- 2024年8月分(20)
- 2024年7月分(29)
- 2024年6月分(39)
- 2024年5月分(18)
- 2024年4月分(8)
- 2024年3月分(7)
もっと見る
アム(am)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥12,320 【人気NO.1】カット+透明感カラー+トリートメント ¥15400→¥12320
|
新 規 |
¥16,000 【人気NO.2】カット+ブリーチなしダブルカラー+トリートメント¥18900→¥16000
|
新 規 |
¥14,250 ブリーチなしダブルカラー+トリートメント ¥15050→¥14250
|
新 規 |
¥19,500 【人気NO.3】カット+ケアブリーチカラー+トリートメント ¥22900→¥19500
|
全 員 |
¥13,000 【日付限定】カット+透明感カラー+トリートメント ¥15400→¥13000
|
全 員 |
¥7,900 【日付限定】透明感カラー+クイック髪質改善トリートメント ¥11550→¥7900
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。