リアド(.RIAD)のブログ
- 現役美容師が答える!!白髪ぼかしQ&A 【#02】
- Q. 白髪ぼかしって、ブリーチしないとできないの?

こんにちは。
富樫海人です。
白髪ぼかしについて特に多い質問がこれ。
今日はこの疑問に「美容師としての本音」でお答えします。
A. 結論:ブリーチは“必須ではありません”。
ただし――
あなたの髪質・白髪量・なりたい明るさによって変わります。
「絶対ブリーチが必要」
「ブリーチしなくても白髪ぼかしできる」
このどちらも正解ですが、条件が違います。
ブリーチなしで白髪ぼかしできるケース
以下に当てはまる方は、ブリーチを使わず
“カラー剤だけ” で白髪ぼかしが可能です
・白髪量が20~40%くらい
(白い髪が程よく混ざっている状態)
・明るすぎる色を希望していない
(自然なブラウン~やわらかベージュくらい)
・金髪のようなハイトーンにしたいわけではない
・ダメージを最小限にしたい
こういう方には、
明るめの白髪染め+透明感カラーで
白髪を自然に馴染ませる“ノンブリーチ白髪ぼかし”が向いています。
・ブリーチが必要になるケース
逆に、次の条件に当てはまる場合は
ブリーチ(ハイライト)を使った方が確実に仕上がりが良くなります。
・ 白髪が部分的に固まって生えている
(“線”や“塊”で浮きやすい)
・なるべく明るい髪色にしたい
(ベージュ・グレージュ・ハイトーン系)
・白髪と黒髪の境目を“完全にぼかしたい”
・伸びても根元の白髪が目立たないようにしたい
この場合は
細かいハイライト×明度調整カラー の組み合わせが最適。
・実は一番多い相談…「ブリーチが怖い」
傷みそう
白髪に馴染まないかも
そんな不安から、
“そもそも白髪ぼかしに挑戦できない”方も多いです。
でも大丈夫。
僕は 「根本0ミリで塗るゼロテク」 を使い、
しみやすい敏感な方でも負担を最小限にしています。
ブリーチも“必要最小限・細かく・丁寧に”が基本です。
・じゃあ、どっちがいいの?
ブリーチなし白髪ぼかし
→ ナチュラル・ダメージ少なめ・やさしい印象
ブリーチあり白髪ぼかし(ハイライト)
→ 華やか・明るく・伸びても気になりにくい
結局は、
「今の髪の状態 × なりたい未来」で選ぶのが一番」 です。
次回は Q&A #03「白髪ぼかしはどれくらい持つ?」 を解説します。
お楽しみに!
|
全 員 |
¥18,500 【ハイライト】カット+ハイライトカラー+トリートメント
|
●2025/11/26
投稿者:chihiro
●2025/11/24
投稿者:斉藤 雅志
●2025/11/23
投稿者:富樫 海人
●2025/11/22
投稿者: momoka
●2025/11/21
投稿者:石原 シンヤ
- 2025年11月分(20)
- 2025年10月分(16)
- 2025年9月分(22)
- 2025年8月分(17)
- 2025年7月分(18)
- 2025年6月分(20)
- 2025年5月分(22)
- 2025年4月分(19)
- 2025年3月分(20)
- 2025年2月分(13)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(1)
もっと見る
リアド(.RIAD)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
¥7,900 【学割U24】★11月限定★カット+イルミナカラー 10000円→7900円
|
| 新 規 |
¥13,000 【学割U24】ケアブリーチonカラー+カット★ 19000円→13000円
|
| 新 規 |
¥9,900 【ご新規様限定★】カット+イルミナカラー+水素トリートメント
|
| 新 規 |
¥18,900 【ご新規様限定★】髪質改善オイルストレート+カット+水素TRセット
|
| 新 規 |
¥5,000 【ご新規様限定★】カット+CBDシャンプー
|
| 新 規 |
¥8,800 【ご新規様限定★】カット+カラー+CBDシャンプー
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。


