ネウィ トコロザワ
- 埼玉県所沢市日吉町8-5 K’sビル3F
- *ペットボトルでドリンク提供*所沢駅西口徒歩4分*髪質改善&縮毛矯正人気店*
ネウィ 所沢(newi)のブログ
- 夏こそ差が出る!TOKIOホームケア術
- 紫外線、汗、皮脂、エアコンの乾燥……
夏の髪は、気づかないうちに想像以上のダメージを受けています。
「カラーの色落ちが早い」「毛先がパサつく」「広がる」
そんなお悩みが出やすいこの時期こそ、ホームケアの“質”が差をつけるタイミングです。
TOKIOホームケアって何がいいの?
サロンでも大人気のTOKIOシリーズは、実はホームケアラインも優秀。
特徴はなんといっても、髪の内側にアプローチする補修力の高さです。
・カラーやパーマの持ちが良くなる
・湿気で広がりにくくなる
・毛先のまとまりが続く
・アイロンやコテの熱ダメージにも強くなる
毎日のケアで、サロン仕上げの手触りを長くキープできます。
実際どう使えばいいの?
サロンでTOKIOトリートメントをしたあと、
以下の流れでホームケアを取り入れるのがオススメです。
1. シャンプー
→ 頭皮と髪をやさしく洗いながら補修成分をチャージ
2. トリートメント
→ 毛先中心にしっかりなじませて、5分ほど置くのがベスト
3. ドライ前のアウトバス
→ 熱を味方にして内部補修を促進よくある質問
Q. 市販のトリートメントと何が違うの?
→ TOKIOは特許技術のインカラミ処方により、毛髪内部に栄養を閉じ込めて補修力を持続させます。
Q. どのくらいの頻度で使えばいい?
→ 基本は毎日使用でOKですが、トリートメントは週3~4回でも十分効果を感じられます。
サロンケア+ホームケアで最強コンビに
せっかくサロンでトリートメントしても、
日々のケアを怠ると数日でツヤがなくなってしまうことも。
逆に、サロンでの集中ケア×ホームケアの継続ができると、
季節を問わず「髪がキレイな人」になれます。
気温・湿度・紫外線…
髪にとって“過酷な夏”を、TOKIOで乗り越えていきましょう。
気になる方はお気軽にスタッフまで。
ホームケア商品だけの購入も可能です。
担当 大場
*******************
newi hair&treatment 所沢【ネウィ】
埼玉県所沢市日吉町8-5 K'sビル3F
*******************
《アクセス》
所沢駅西口出てプロペ通り/改札より徒歩5分圏内
《営業時間》
10:00-19:00(最終受付18:00)
《定休日》
年中無休
|
全 員 |
¥9,000 【超音波iron】カット+TOKIOリミテッドトリートメント ¥11,500→
|
●2025/11/25
投稿者:大場 千尋
●2025/11/22
投稿者:倉持 有季
●2025/11/22
投稿者:石津 優菜
●2025/11/20
投稿者:水口 祐介
●2025/11/18
投稿者:大場 千尋
- 2025年11月分(15)
- 2025年10月分(24)
- 2025年9月分(24)
- 2025年8月分(37)
- 2025年7月分(32)
- 2025年6月分(27)
- 2025年5月分(27)
- 2025年4月分(27)
- 2025年3月分(29)
- 2025年2月分(25)
- 2025年1月分(26)
- 2024年12月分(18)
- 2024年11月分(19)
- 2024年10月分(21)
- 2024年9月分(18)
- 2024年8月分(19)
- 2024年7月分(17)
- 2024年6月分(15)
- 2024年5月分(10)
- 2024年4月分(8)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(10)
- 2024年1月分(3)
もっと見る
ネウィ 所沢(newi)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
¥7,500 【平日限定/お試しクーポン】カット+カラー+ベーシックTr(3step) ¥13,200→
|
| 新 規 |
¥9,000 【平日14~17時限定】艶髪イノアカラー+カット ¥15,400→
|
| 全 員 |
¥12,000 【プレミアム★】TOKIOリミテッド縮毛矯正+ケアTr ¥14,000→
|
| 新 規 |
¥7,000 【平日14~17時限定】カット+カラー+ライトTr(2step) ¥12,100→
|
| 新 規 |
¥8,000 【お試しクーポン】カット+カラー+ベーシックトリートメント ¥13,200→
|
| 新 規 |
¥11,000 新規限定!【ダメージレス】カット+イノアカラー+ベーシックTr ¥18,700→
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。



