ヨハク 尾ノ上のブログ
- 【菌が白髪の原因??】頭皮常在菌とは?老化菌とは?
-
腸内細菌ならぬ、頭皮常在菌。
そしてこの頭皮常在菌が【白髪】【抜け毛】に大きく関わっているんだとか、、_:(´`」
今日はそんな頭皮常在菌の世界を少しお勉強、、1000種ある頭皮常在菌のうち、日本人の9割の頭皮には3つの菌が存在する事がわかっています
・アクネ菌
・表皮ブドウ球菌
・コリネバクテリウム
この3つの菌のバランスが健やかな頭皮環境には大切
腸内環境は多様性が高い方が良しとされてますが、頭皮環境は真逆です。
頭皮環境においてはこの3つの菌が頭皮に9割滞在してる方が良しとされています。
そしてこの3つ、40代50代と年齢が上がるにつれて割合が減っていくんだとか、、するとどうなるか??
【頭皮に悪さをする菌】が増えてくんですね
その名も
エンテロコッカス!!別名.老化菌!(やな名前だ:(´`)
このエンテロコッカスがなんと頭皮に0.1%存在するだけで、
うねり、薄毛、白髪を発生させるリスクを大幅に高めるだとか!
20代ではごくわずかなこの菌も、50代になると93%の人の頭皮に存在する事もわかっています。
さらにさらに(追い込む片岡)
コーセーさんが行った実験によると、、、
お肌にエンテロコッカスがいるとシワができやすい傾向にあるんだとか、、!ギャー(O_O)
じゃあこのエンテロコッカスどうにかできないの??
と、思いますよね
アプローチが二つあります。
白髪が減るわけじゃないので誤解なきよう
1 専用シャンプーを使う。
実は頭皮常在菌のバランスを整える成分が見つかってるんですね。その成分が配合されたシャンプーを使う。ミルボン オージュアフォルティス
ヨハクで取り扱うはまだ未定です。契約サロンだけで取り扱ってます。エイジングケアシャンプー全般に言える事ですが、洗い上がりに少し引っ掛かりを感じる方もいるかもしれません。
2 油っこい食べ物を控える
頭皮常在菌は、頭皮の皮脂分泌量と比例して増える事もわかっています。過剰に皮脂が増えると頭皮常在菌のバランスが崩れ、炎症をおこし白髪、薄毛になりやすいとされています。
普段分けている所以外で髪の毛を分けて、赤みがあるようなら炎症を起こしているかもしれません。
早めの予防をして行きたい方は是非参考に☆
参考文献、写真、共にミルボン
https://www.milbon.co.jp/fyb-magazine/research_on_bacteria/
-
●2025-04-16
投稿者: 片岡 智隆
-
●2025-03-02
投稿者: 片岡 智隆
-
●2024-12-29
投稿者: 片岡 智隆
-
●2024-12-27
投稿者: 片岡 智隆
-
●2024-12-13
投稿者: はじめて の方必読
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(16)
- 2024年9月分(21)
- 2024年8月分(20)
- 2024年7月分(11)
- 2024年6月分(17)
- 2024年5月分(5)
もっと見る
ヨハク 尾ノ上のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥7,920 【疲れを本気でとりたい方におすすめ】酵素ヘッドスパ/ ¥8800→¥7920
|
新 規 |
¥15,800 【自分時間確保】カット/カラー/酵素ヘッドスパ ¥17600→¥15800
|
新 規 |
¥12,000 【扱いにくい髪の方へおすすめ】カット+酵素ヘッドスパ ¥13200→¥12000
|
新 規 |
¥12,000 【髪艶リラックス時間】オーガニックカラー+酵素ヘッドスパ ¥13200→¥12000
|
新 規 |
¥12,000 【艶/まとまりが欲しい方】カット+オーガニックカラー ¥13200→¥12000
|
全 員 |
¥22,000 【 思考回路を完全停止】カットカラー+ヘッドスパロング
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。