- こだわり1
- こだわり2
【こだわり2】【ダメージレスカラーの秘訣!】カラー後2~3週間後のダメージ、色落ち気になりませんか?
■Haneulのテーマ■【傷んでから補修より、なるべく傷ませない!!】美容室でトリートメントやっても3~7日で効果が切れていつものパサパサの繰り返し気になりませんか??そのパサパサの原因になっている残留薬剤を取り除く【カラーやパーマのヘアケアで、1番大事なのは薬剤の除去!ダメージコントロールです!!】
-
STEP1
■Haneulの髪のをダメージさせない為の根本療法(原因療法)について■
美容院でトリートメントしているのに、3日~1週間で効果がなくなりバサバサ、髪の毛のダメージ気になりませんか?髪の毛は爪と同じで死んだ細胞です。傷んでからトリートメントを行っても擬似的な補修でしかないので、シャンプーの度に効果が薄れて行きます。Haneulでは、傷んでから補修する【対処療法】ではなく、髪の毛に負担をかけず傷ませない【根本療法】に力を注いておりますので、中長期的に髪質が良くなって行きます☆
-
STEP2
■ダメージ90%軽減の魔法の髪質改善カラーの秘訣その1■白髪もダメージレスでしっかり染まる☆
■自社特許出願予定■カラー剤にHaneul独自の特殊なトリートメント剤を配合する事により【ヘアカラーのダメージを90%軽減する事に成功!!】【第三者機関によるヘアウイッグでの検証結果】エビデンスあり、ヘアカラーが【1/10のダメージ】で染め続ける事が可能になりました!今まで繰り返しのヘアカラーでのダメージのお悩みから解放され、いろんなヘアカラーをお楽しみいただけます★
-
STEP3
■ダメージ90%軽減の魔法の髪質改善カラーの秘訣その2■【リペアカラー】
ヘアカラー後2~3週間後の急なダメージ、色落ちの原因解決は、【こだわり2】の「アルカリ除去」「過酸化水素水除去」で詳しく説明しております。(Haneulでは、全てのヘアカラー・縮毛矯正コースに含まれております。)【生分解性分92%で頭皮と髪の毛に負担の少ない最高品質のオーガニックカラーもご用意しております】
-
STEP4
■従来のカラーより、122%の色持ちをUP■従来のカラーに比べてとにかく色持ちが良い☆
カラーの色落ちの原因の1つ【アルカリ剤】を低アルカリ処方を採用する事により、アルカリ成分を大幅にカットする事に成功☆色落ちの最大限の原因であるブリーチ作用を低いブリーチでダメージを抑え、キューティクルの損傷も抑える事が可能に☆優しいカラーでじっくり染める事により、今までのカラーよりもより色味を長持ちさせる 事が可能になりました■ハイトーンカラーでなければ根本のプリンも気になりにくくなりました☆
-
STEP5
ヘアカラー、縮毛矯正後のダメージの原因【その1】「残留アルカリ」とは?
髪の毛を染めるためにキューティクルを開く「アルカリ剤」通常のシャンプーだと流し切れずに、髪の毛や頭皮に付着した物が「残留アルカリ」です。【全てのヘアカラー・縮毛矯正、パーマメニューに、アルカリ除去・過酸化水素水除去が含まれております】
-
STEP6
「残留アルカリ」がなぜ悪いのか?ヘアカラー後2~3週間経つと髪の毛がギシギシしてきませんか?
カラーや縮毛矯正に含まれている「アルカリ剤」が「残留アルカリ」として髪の毛に残留するとしばらく髪の毛のキューティクルが開いたままで、毎日のシャンプーの度に「色落ち」や「タンパク質の流出」等のダメージの原因に!「残留アルカリ」を除去して本来の弱酸性に戻してあげる事で、キューティクルがその場で閉じ、その後のダメージの原因になる「タンパク質」の流出や「退色」が少なくなります。
-
STEP7
ヘアカラー、縮毛矯正後のダメージの原因【その2】「過酸化水素水」とは?
2、髪色の余分なブリーチによる退色、過酸化水素はメラニン色素を壊す作用があることから、髪に残ってしまうと髪色の漂白を続けてしまいます。ヘアカラーをしてから1か月後、思っていたよりも明るく、黄色くなったり、オレンジっぽくなったり、赤っぽく色落ちしたり…それは過酸化水素による過度ななブリーチが原因です。また、過酸化脂質が毛穴から毛乳頭付近まで届くと、毛母細胞を弱めて白毛の原因にもなります。
-
STEP8
ヘアカラー、縮毛矯正後のダメージの原因【その2】「過酸化水素水」とは?
1、「過酸化水素水」が頭皮や髪の毛に残留していますと、まず髪の乾が乾燥してきます。髪のタンパク質を酸化させ、髪の内部の結合を壊してしまいます。活性酸素の発生過酸化水素は毛髪の中で活性酸素を発生させ、髪を錆びらせ、パサつき、ツヤをなくしたり退色を早めたりします。繰り返しの結果、ダメージを積み重ねて、枝毛や切れ毛の原因になってしまいます。
-
STEP9
なんと!ヘアカラーに含まれる「過酸化水素水」は白髪が増える原因に!
頭皮に「過酸化水素水」が残留してしまうと、過酸化脂質が毛穴から毛乳頭付近まで届くと、毛母細胞を弱めて白毛が増えてしまう原因にもなります。 上記の事を踏まえて、「残留アルカリ」「残留過酸化水素水」を除去する事により、中長期的にダメージを減らす事により根本の健康な髪の毛が伸びて行く事により美髪になって行きます。
-
STEP10
【アルカリ除去・過酸化水素水除去】【全てのカラー・パーマに導入してます】
カラーの場合発色促進・カラーやパーマなどの残留薬剤を除去(ジアミン、アルカリ、残臭、過酸化水素)ヘアカラーや縮毛矯正後に、髪の毛への残留過酸化水素を除去し、頭皮と髪の毛を本来の弱酸性に戻すことによりカラーの色もちが格段にアップし、カラー後のダメージを限りなく軽減します!【カラー・縮毛矯正を繰り返しても中長期的に髪質改善へと繋がります!】
全 員 |
¥18,150 【極上の美髪へ】業界初☆90%軽減ダメージレス艶カラー+カット+高濃度水素
|
新 規 |
¥13,750 【極上の美髪へ】業界初☆90%軽減ダメージレス艶カラー+高濃度水素TR
|
新 規 |
¥9,350 カット+【超高濃度水素】トリートメント【女性限定クーポン】
|