ルルタイム(lulutime)のブログ
- どうして髪を乾かさないと髪が傷むの?
-
【お客様からの質問♪】髪を乾かさないと傷む理由はいくつかあります。
1. キューティクルが開いたままになる
髪の表面には「キューティクル」というウロコ状の保護膜があります。濡れるとキューティクルが開き、乾かさないとそのままになってしまいます。開いたままだと摩擦で剥がれやすくなり、髪が傷みやすいです。
2. 雑菌が繁殖しやすい
頭皮や髪が濡れたままだと雑菌が繁殖しやすくなり、頭皮のにおいやフケの原因になります。特に湿気の多い環境では、カビの一種である「マラセチア菌」が増えてかゆみや炎症を引き起こすことも。
3. 髪の内部の水分が過剰に蒸発する
自然乾燥すると、髪の内部の水分まで一緒に蒸発してしまい、乾燥してパサつきの原因になります。ドライヤーで適切に乾かすことで必要な水分を保ちつつ乾燥を防げるのです。
4. 枕との摩擦でダメージ
濡れたまま寝ると、枕との摩擦でキューティクルが剥がれたり、枝毛や切れ毛の原因になります。特にロングヘアの人は絡まりやすく、翌朝のスタイリングにも影響します。
正しい乾かし方のポイント
1. タオルドライをしっかり(ゴシゴシこすらず、優しく水分を取る)
2. ドライヤーを適切な温度・距離で(10~15cm離して、根元から乾かす)
3. 最後に冷風を当てる(キューティクルを引き締める)
特に、乾かしすぎてオーバードライにならないようにすることも大切です。
全 員 |
¥6,600 【透明感くすみカラー、毎日が輝く。あなたに似合う「旬」の髪色を。】
|

-
●2025-09-20
投稿者: かわさき とみこ
-
●2025-09-19
投稿者: かわさき とみこ
-
●2025-09-18
投稿者: かわさき とみこ
-
●2025-09-17
投稿者: かわさき とみこ
-
●2025-09-16
投稿者: かわさき とみこ
- 2025年9月分(14)
- 2025年8月分(9)
- 2025年7月分(16)
- 2025年6月分(6)
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(17)
- 2024年12月分(22)
- 2024年11月分(15)
- 2024年10月分(1)
もっと見る
ルルタイム(lulutime)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥3,300 【オーガニック・リタッチ】オシャレ/明るい白髪染+ツヤ感トリートメント
|
全 員 |
¥3,900 【当日限定】オーガニック・リタッチ+炭酸泉+2STEPトリートメント
|
全 員 |
¥5,900 【当日限定】全体カラー/オシャレ/明るい白髪染め+炭酸泉+トリートメント
|
再 来 |
¥8,900 【平日限定/美神★★★★★】リタッチ+炭酸泉・アルカリ除去+3stepTR
|
全 員 |
¥8,900 【シンプルハイライト】表面だけの白髪ぼかしハイライト+リタッチ+ツヤ感Tr
|
全 員 |
¥3,690 【美髪リセット】オーガニックリタッチ/オシャレ/明るい白髪染め+炭酸泉
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。