DAU BARBER SHOP 銀座【ダウバーバーショップ】
ダウバーバーショップ ギンザ
- 東京都中央区銀座3-8-15-5F
- 銀座駅 徒歩1分 東銀座駅 徒歩1分 銀座一丁目駅 徒歩2分<理容室><バーバー>
ダウバーバーショップ 銀座(DAU BARBER SHOP)のブログ
- 正しいシャンプーとは何ぞや。
-
こんにちは。
デイリーに行うシャンプーについて、正しい方法をと思い、自身の復習も兼ね、ブログに残しておこうと思います。先ず
・シャンプーは毛髪や頭皮の汚れを取ることが第一の目的です。
シャンプーの目的は毛髪や頭皮の汚れを取ることです。汚れは果敢活性離といった洗浄成分によって落とすことができます。界面活性剤の種類によって主に以下のようにシャンプーの種類が分かれます。
* 高級アルコール系 (ラウリル硫酸Na、 ラウレス硫酸Naなど)
* 石けん系(オレイン酸、ラウレス酢酸Naなど)
* アミノ酸系(ココイルグルタミン酸Naなど)
一般的に、洗浄力が強いほど頭皮への刺激も強い傾向にあり、乾燥が強い人や頭皮にトラブルがある人は低刺激のタイプ(アミノ酸系)が推奨されます。
・しっかり予洗いしてからシャンプーすることが重要です。
重要なことは、シャンプーの前の「予洗い」です。
正しい予洗いは40度を超えないぬるま湯で1分程度、「少しやり過ぎかな?」というくらい丁寧にすすぐことです。
実は皮脂などの汚れは、シャンプーでなくてもこの予洗いのやり方である程度落とすことができます。さらに、十分にすすぐことによって髪同士の摩擦を減らすことができます。つまり予洗いをしっかり行えば、シャンプーの量は少なくても十分です。
このとき、すすぐ時間だけでなく温度も重要です。42度以上の高温の場合、バリア機能が低下して乾燥の原因となってしまうことがわかっています。そのため、38~39度のぬるま湯で洗うように心がけます。
・シャンプーは原液を頭皮につけるのではなく、泡立ててから使うのが理想です。
シャンプーするときは、いきなりシャンプー原液をそのまま頭皮につけるのではなく、ネットなどを使って泡立てるのが理想的です。泡立てることによって、頭皮に触れる界面活性剤の量を少なくすることができます。
泡立てるメリットはそれだけではありません。髪の毛の表面は5~10枚のキューティクルでわれています。キューティクルは摩擦によって簡単に剥がれてしまい、髪のダメージにつながります。
爪を立ててゴシゴシ洗うことは完全にアウトです。
指の腹を使い根本を丁寧に洗います。
そして最後に、しっかりすすぐこと。特に耳の後ろや生え際はすすぎ残しになりやすく、残っ皮脂などをエサに細菌が繁殖してトラブルの元にもなるので入念に行いましょう。
-
●2025-08-17
投稿者: 淺野 陽介
-
●2025-08-06
投稿者: 淺野 陽介
-
●2025-08-01
投稿者: 淺野 陽介
-
●2025-07-31
投稿者: 冨塚 悠騎
-
●2025-07-27
投稿者: 淺野 陽介
- 2025年8月分(3)
- 2025年7月分(5)
- 2025年6月分(3)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(6)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(13)
もっと見る
ダウバーバーショップ 銀座(DAU BARBER SHOP)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥5,500 8月初回平日限定【カット+眉カット】¥8,800→¥5,500
|
新 規 |
¥11,000 初回限定【カット+ヘッドスパ+シェービング】¥12,100→¥11,000
|
全 員 |
¥12,100 2回目以降ご利用の方【カット+ヘッドスパ+シェービング】¥12,100
|
新 規 |
¥8,800 初回限定【カット+シェービング】 ¥9,900→¥8,800
|
全 員 |
¥9,900 2回目以降ご利用の方【カット+シェービング】¥9,900
|
新 規 |
¥8,800 初回限定【カット+ヘッドスパ】¥9,900→¥8,800
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。