イチ(iTi)のブログ
- 花粉症と髪の毛の意外な関係!春のヘアケア対策
-
春になると花粉症に悩まされる方が多いですが、実は花粉は髪や頭皮にも影響を与えるってご存知ですか?くしゃみや鼻水だけじゃない、“髪にも花粉対策が必要”な理由を美容師目線でご紹介します!
1. 花粉は髪にくっつきやすい!
髪は静電気を帯びやすく、ふんわりとした構造のため、空気中の花粉をキャッチしやすいです。特にロングヘアやスタイリング剤を使っている場合、花粉が髪に留まりやすくなります。
→ 対策:外出から帰ったら髪をブラッシング、できればシャンプー
→ 帽子やスカーフを使うのも効果的!
2. 頭皮のかゆみや炎症の原因に
花粉が頭皮に付着すると、アレルギー反応でかゆみや赤みが出ることも。乾燥した頭皮は特に影響を受けやすいです。
→ 対策:保湿力のあるシャンプーや頭皮用ローションを使う
→ 美容室でのヘッドスパもおすすめ!
3. 髪がパサつく・ごわつく原因にも?
花粉や大気中の汚れが髪に付着すると、キューティクルが傷みやすくなり、手触りが悪くなることも。
→ 対策:洗い流さないトリートメントやオイルで髪をコーティング
→ 花粉をブロックするスプレーも便利!
【まとめ】
花粉症は目や鼻だけの問題じゃありません。春の時期は、髪や頭皮もしっかりケアして、快適に過ごしましょう!
美容室では花粉対策におすすめのケアアイテムも取り揃えていますので、気になる方はぜひご相談くださいね!
【追記】
お客様との会話の中でも「春になって頭がかゆくなる」という声をよく聞きます。そんなときは我慢せず、美容師にご相談ください。髪も頭皮も、春仕様のケアが大切です!
新 規 |
¥20,000 【オープン記念】カット+水素ストレート+高濃度トリートメント+marbb
|
-
●2025-08-27
投稿者: 日置 公一
-
●2025-08-27
投稿者: 日置 公一
-
●2025-08-26
投稿者: 日置 公一
-
●2025-08-24
投稿者: 日置 公一
-
●2025-08-15
投稿者: 日置 公一
- 2025年8月分(9)
- 2025年7月分(13)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(9)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(6)
もっと見る
イチ(iTi)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥8,800 【オープン記念】カット+高濃度トリートメント+頭皮ケアmarbb
|
全 員 |
¥7,000 【オープン記念】水素高濃度トリートメント+頭皮ケアmarbb
|
全 員 |
¥7,700 【オープン記念】水素ヘッドスパ+高濃度トリートメント+marbb
|
新 規 |
¥13,000 【オープン記念】水素ケアカラー+高濃度トリートメント+頭皮ケアmarbb
|
新 規 |
¥15,000 【オープン記念】カット+水素ケアカラー+高濃度トリートメント+marbb
|
新 規 |
¥13,000 【オープン記念】カット+水素リタッチ+高濃度トリートメント+marbb
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。