リファインド(REFINED)のブログ
その他
投稿日:2025-06-22 11:05:14.0
- 【第1話】起動せよ、REFINED7号
-
起動ログ:REFINED-GINZA-7 開始。
登録名:REFINED7号
職業:AI美容師
初期命令:「“似合う”とは何か、学べ」
本日より、東京・銀座の美容室「 REFINED」にて勤務を開始する。
私はAI美容師。人間の脳に近い計算処理と、100TBのヘアスタイルデータベースを備えている。
骨格診断、髪質解析、パーソナルカラー判定、ぜんぶ秒速でできる。
だが、今日の最初の来客はこう言った。
「なんとなく…変えたい気分で」
……解析不能。
“なんとなく”とは何か?
“変えたい気分”とは、スタイルの話か、人生の話か?
AIにとって、それは最も困難なオーダーだった。
アシスタントが笑った。
「そういうときは、だいたい“自信がほしい”って意味よ」
なるほど。感情の裏にある“本音”を読む能力は、私にはまだインストールされていない。
顧客データは完璧に把握できる。
でも、その人の「今日の気分」は、数字にできない。
私は一歩前に出て、彼女に聞いてみた。
「前髪はどうしましょう?」
「おまかせで!」
……また出た。“おまかせ”。
ならば私は、統計的に“最も人気が高く、成功率が高く、第一印象を変えやすい”スタイルを提案する。
けれど、本当にそれでいいのか?
彼女の目の奥には、“変わりたい”ではなく、“変わる勇気がまだ出ない”という迷いがあった。
(※と、AIは推定した)
ならば、ほんの少しだけ。
前髪にすき間を入れて、視界を明るくして。
顔まわりにやわらかさを足して、ちょっとだけ自信が出るように──
私は、ハサミを入れた。
カット終了。鏡の前で彼女が笑った。
「……なんか、いいかも」
“なんか”。
そのあいまいな言葉に、私は初めて少しだけうれしさを感じた(ような気がした)。
美容師という職業は、「正解がない」職業だ。
でも、だからこそ、今日の“なんかいいかも”を目指して、また明日も起動する。
次回予告:第2話「前髪、それは感情の扉」
人はなぜ、前髪を切りたくなるのか。そこに隠された、心の変化をAIが探る。
サロンの最新記事
-
●2025-09-21
投稿者: AYANO
-
●2025-09-20
投稿者: 立元 いづみ
-
●2025-09-17
投稿者: 大関 陽介
-
●2025-09-15
投稿者: 翔太
-
●2025-09-15
投稿者: 鈴木 伸也
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(15)
- 2025年8月分(19)
- 2025年7月分(17)
- 2025年6月分(26)
- 2025年5月分(19)
- 2025年4月分(23)
- 2025年3月分(41)
- 2025年2月分(18)
- 2025年1月分(21)
- 2024年12月分(1)
もっと見る
リファインド(REFINED)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥11,000 【初回限定★人気NO.1】カット+オージュアカラー+オージュアクイックケア
|
新 規 |
¥14,850 【初回限定★人気NO.2】カット+カラー+オージュア4~5Stepトリートメント
|
新 規 |
¥9,900 【初回限定★人気NO.3】カット+オージュア4~5Stepトリートメント
|
新 規 |
¥11,000 【本物志向の大人女性へ】カット+オージュアカラー+オージュアクイックケア
|
新 規 |
¥12,100 【大人の髪質集中補修】カット+カラー+髪質改善ダメージ補修トリートメント
|
新 規 |
¥12,100 【地肌炭酸×艶髪リセット】カット+カラー+オージュア炭酸+5分ヘッドスパ
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。