デフリミテッド 浦和店(DEF - LIMITED)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-07-29 10:48:47.0
- ヘアカラーの適切な期間ってどのくらい?
-
ヘアカラーの適切な頻度ってどれくらい?カラー長持ちのポイントもご紹介!
今回はお客様からよくご質問いただく「ヘアカラーの適切な周期」についてご紹介します。
髪の状態やカラーの種類によってベストなタイミングは異なりますが、綺麗な色味を保ちダメージを最小限に抑えるためにもぜひお見知りおきを!
◎全体カラー(ワンカラー)の場合
目安:1.5~2ヶ月ごと
髪は月に約1~1.5cm伸びるため根元の伸びや色落ちが気になってくるタイミングがこのくらい。
特に明るめのカラーや寒色系カラーは褪色が早く、1ヶ月ほどで色味が薄れてくることも。
色落ちが気になる方は、カラーシャンプーなどでのケアもおすすめです。
◎リタッチカラー(根元染め)の場合
目安:4~6週間ごと
地毛との境目が目立たないようにするには、定期的なリタッチが効果的です。
全体染めに比べてダメージも少なくコストも抑えられるので定期的なメンテナンスとして取り入れる方が多いです。
◎ブリーチやダブルカラーの場合
目安:3~4週間ごと
ハイトーンやペール系のカラーはどうしても色が抜けやすく、褪色が早いのが特徴です。
色持ちを良くするためには定期的なカラートナーやカラーシャンプーの使用が効果的。
また、ホームケアも重要になるため、トリートメントでしっかり保湿しましょう。
◎白髪染めの場合
目安:3~5週間ごと
白髪は伸びるとすぐに目立つため、やや短い周期でのメンテナンスが必要です。
全体を染めずに根元だけ染める「部分白髪染め」など、ライフスタイルに合わせた提案も可能です。
◎カラーの持ちを良くするには?
・カラー後24時間はなるべくシャンプーを控える
・カラー専用のシャンプー&トリートメントを使う
・週1~2回の集中トリートメントで保湿ケア
・アイロンやコテの使用はできるだけ低温で
これらを意識するだけでも色持ちは格段に変わってきます。
髪の状態やなりたいカラーによってベストな頻度は変わります。
「色落ちが早い」「根元がすぐ気になる」など、少しでもお悩みがあればお気軽にご相談ください。
ゲスト様に合ったベストなカラーメンテナンスをご提案させていただきます♪
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました
サロンの最新記事
-
●2025-09-05
投稿者: 山本 ひな
-
●2025-08-29
投稿者: 小澤 視音
-
●2025-08-28
投稿者: 山本 ひな
-
●2025-08-24
投稿者: 山本 ひな
-
●2025-08-24
投稿者: 山本 ひな
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
デフリミテッド 浦和店(DEF - LIMITED)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥4,400 【初回限定】DEF-LIMITEDファーストカット◆5,500円→4,400円◆
|
新 規 |
¥5,500 【新体感】メンズカット+マイクロバブルmarbbスパ
|
新 規 |
¥7,700 【迷ったらコレ◎】メンズカットコース+頭浸浴ヘッドスパ+眉カット
|
全 員 |
¥0 メニュー選びでお悩みの方はこちら◆0円クーポン◆
|
全 員 |
¥6,600 【夏のお疲れ癒し】メンズカットコース+うる肌リペア+眉カット
|
全 員 |
¥5,500 【メンズの嗜み】メンズカット+スチームエステシェービング+眉カット
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。