シェルク バイ シャッセ
- 福岡県北九州市八幡西区陣原1丁目2-10 ステラウォーク 1F
- 陣原駅徒歩1分☆当日予約・電話予約OK♪店の前駐車場あり/18時まで受付OK
シェルク バイ シャッセ(cerc by SASE)のブログ
- 自然乾燥とドライヤーの比較
- こんにちは cercです。
今日は「自然乾燥派とドライヤー派の比較」について、そして正しいドライヤーの乾かし方のコツをお伝えします。
髪を濡れたまま自然乾燥させてしまうと、実は多くのデメリットがあります。髪のキューティクルは濡れているときに開いているため、そのまま放置すると摩擦や枕との擦れでダメージを受けやすくなります。また、頭皮が長時間湿った状態だと雑菌が繁殖しやすく、かゆみやニオイの原因になることもあります。さらにクセ毛の方は広がりやすく、まとまりにくい仕上がりになりやすいのも自然乾燥の弱点です。
一方で、ドライヤーを正しく使えば、髪のツヤやまとまりを守りながら清潔で健康的な状態をキープできます。大切なのは「乾かし方」です。ここで簡単にコツをご紹介します。
1.タオルドライをしっかり行う
ドライヤーの前にタオルで水分をやさしく吸い取ります。ゴシゴシ擦らず、押さえるようにするのがポイントです。
2.ドライヤーは頭皮から
最初に頭皮を乾かすイメージで風を当てます。根元がしっかり乾くと髪全体の仕上がりも良くなり、雑菌の繁殖も防げます。
3.風の向きは上から下へ
キューティクルは上から下へ重なっているので、その方向に風を当てるとツヤが出やすくなります。
4.8割乾いたら冷風を使う
最後に冷風で仕上げると、キューティクルが引き締まり、ツヤとまとまりがアップします。
ドライヤーをうまく活用することで、毎日の髪のコンディションは驚くほど変わります。自然乾燥の習慣がある方も、ぜひ今日から意識してドライヤーで乾かしてみてください。きっと翌朝のまとまりの良さに気付いていただけると思います。

|
新 規 |
¥3,980 かわいいをつくる♪質感デザインカット¥3,980【新規限定】
|
cerc bySASE
●2025/11/26
投稿者: cerc bySASE
●2025/11/26
投稿者: cerc bySASE
●2025/11/26
投稿者:池田 悠斗
●2025/11/25
投稿者: cerc bySASE
●2025/11/25
投稿者: 末岡 侑里香
もっと見る
シェルク バイ シャッセ(cerc by SASE)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
¥6,780 ☆迷ったらこれ☆カット+艶髪カラー+【素髪クレンジングmarbbスパ】 ¥6,780
|
| 新 規 |
¥9,980 手触り感動♪カット+艶髪カラー+集中TR ¥9,980
|
| 新 規 |
¥12,980 【美髪ケア・人気No.1】カット+艶髪カラー+髪質改善トリートメント¥12,980
|
| 新 規 |
¥13,980 【上質ケア】カット+艶カラー+艶髪再生トリートメント ¥13,980
|
| 新 規 |
¥10,980 【極上ケア】艶髪再生トリートメント+デザインカット ¥10,980
|
| 全 員 |
¥7,980 気になる顔まわりに♪前髪矯正+カット ¥7,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。

