ロアール ソワ(LOAOL SOIE)のブログ
最新ブログ一覧
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-07-23 10:20:43.0
- 投稿者:
-
清田 美紀
【適切なお湯の温度は??】ぬるめの38℃前後(36~38℃が理想)です☆ 【なぜぬるめがいいの?】 ・高温(40℃以上)だとキューティクルが開きやすく、染料が流出しやすい。 ・髪が…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-07-18 17:01:26.0
- 投稿者:
-
佐々木 郁枝
1 髪のキューティクル(毛表皮) 【構造】髪の毛の一番外側にあるうろこ状の細胞の層。 【役割】髪の内部(コルテックス)を守る。 髪のツヤや手触りを左右する。 【ダメー…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-07-16 08:38:39.0
- 投稿者:
-
清田 美紀
なぜドライヤーが必要なのか? 1 頭皮や髪の雑菌繁殖を防ぐため濡れたままだと頭皮が蒸れて、雑菌やカビ(マラセチア菌など)が繁殖しやすくなり、フケ・かゆみ・においの原因になり…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-07-14 19:41:56.0
- 投稿者:
-
佐々木 郁枝
1 紫外線(UV)から髪と頭皮を守る 紫外線は髪のダメージの大きな原因です。キューティクルを破壊し、乾燥・パサつき・退色の原因になります。 帽子をかぶることで、直射日光を遮…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-07-12 21:32:04.0
- 投稿者:
-
水野 大介
【汗をかいたときの頭皮の変化、影響】1. 皮脂と汗が混ざり、毛穴が詰まりやすくなる 頭皮は顔と同じように皮脂腺が多く、汗と皮脂が混ざると 汚れやフケ、古い角質と一緒に毛穴を塞…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-07-05 16:28:29.0
- 投稿者:
-
水野 大介
1. 毛穴(毛包)の形の変化加齢によって頭皮のコラーゲンやエラスチン(弾力を保つ成分)が減少し、毛穴(毛包)がゆがんできます。→ 毛穴の形が変形すると、そこから生えてくる髪の…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-07-04 21:27:32.0
- 投稿者:
-
水野 大介
1. 加齢(老化)加齢によって、メラノサイトの数が減ったり、働きが鈍くなったりします。これは誰にでも起きる自然な現象です。2. 遺伝白髪が生え始める年齢や量には遺伝的な要因も大…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-07-01 09:24:39.0
- 投稿者:
-
水野 大介
■ 酸化した皮脂が起こす問題 1. 頭皮のニオイ 酸化した皮脂は過酸化脂質に変化し、特有の嫌なニオイを発生させます。 2. 炎症・かゆみ 酸化によって皮脂が刺激物質に変わり、頭皮…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-06-26 09:00:28.0
- 投稿者:
-
水野 大介
【紫外線】UVによって皮脂が酸化しやすくなり、「過酸化脂質」が生成されます。これが頭皮の老化や炎症の一因に。【空気】空気中の酸素と反応して自然酸化します。特に気温が高い夏場…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-06-22 15:47:36.0
- 投稿者:
-
水野 大介
雨の日は何故、髪が広がる?湿気(水分)を髪が吸いやすくなるから 雨の日は空気中の湿度が高くなります。 → 髪はスポンジのように空気中の水分を吸収してしまう性質があります。…
続きを見る
ロアール ソワ(LOAOL SOIE)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
01
0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/myCouponWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/myCouponWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkCouponWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkCouponWebApi/doDelete/
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。
ロアール ソワ(LOAOL SOIE)のブログ一覧/ホットペッパービューティー