ニヤリ(Neyari)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-06-19 14:07:50.0
- 白髪が目立ちにくいカラー
-
こんにちは。
NeyariのAiです。
私の担当しているお客様の中には白髪に悩んでいる方が多くいるのですが、
白髪があるからといって"白髪染め"というわけではありません。
白髪があってもあえて"おしゃれ染め"でカラーをして白髪を
目立ちにくくするカラーをする場合もあります。
下の画像は白髪がある程度あるけど、
白髪染めを使わないで染めている方です。
主におしゃれ染めを使う理由は
・暗く染めたくない
・明るい髪色がすき
・伸びてきた時の境目が気になる
・いつかは白髪染めをやめたい
など理由は様々。
もちろん白髪染めの方がしっかり染まるし、向いている方もいます。
今回は白髪染めを染める選択肢として、おしゃれ染めで染めるとどうなるかをご紹介。
左がBefore 右がAfter前の方に白髪が多くありますが、おしゃれ染めを使用。
おしゃれ染めで染めると退色はしてしまうので、時間がたつと明るくなってしまいますが、
伸びてきた境目は目立ちにくく、白髪の多いところほど明るくなるので、
ハイライトをいれてなくてもハイライトようにみえます。
そのため、白髪の多い方ほど明るい髪色や白髪をハイライトとしていかすことも可能です。
見えるところはほぼ白髪の状態↓白髪が多い方は明るい髪色も淡い柔らかい髪色もブリーチなしで
楽しむ事もできます。
暗めの白髪染めをしていた方は、おしゃれ染めに移行するのが時間がかかる場合もあります。
急に変わるのに抵抗あるかたはゆっくり少しずつ明るくするのをおすすめします。
"いつもと違う感じにしたい"
"髪色を楽しみたい"
という方は是非一度ご相談ください。