アップ(App.to)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-08-23 10:34:46.0
- 着々と進んでおります☆
-
おはようございます
App.to(アップ)の天本です。
私事ですが、先日引越し作業が完了しまして
今は約1時間ぐらいかけて現店舗へ出勤しています
自宅から六十谷駅まで徒歩20分
六十谷駅から和歌山駅まで5分
和歌山駅から日赤前まで約15分
日赤まえから現店舗まで徒歩約10分
遠いわ笑
そんなこんなでようやく落ち着いてきたので
着々と進んでいるお店の紹介です。
店舗フロアのワックスかけ完了
ものの数十分で終わりました
物がないのと、洗い作業とかもないから早いみたいです
これ、こだわりなんですが
店舗兼住居って、どうしても生活感が出てしまう気がしていて
で、その生活感って美容室にあってはダメなモノだと思うんですね
日常から少し離れて、外見も内面もリフレッシュする為の場所
それが美容室だと思ってるので、生活感は出来る限り排除です
なので、2階部分を店舗にしたり
フロアの綺麗さを保つ為に業者さんに入ってもらってのワックスがけです。
夜の雰囲気
まぁあまりお客さんがこの光景を見る事はないかと思いますが
2階部分が店舗である為にかけてしまう不自由さや不都合さを、どうにか雰囲気で誤魔化したいなと笑
雨の日に一呼吸おける屋根だったり、運転が苦手な方でもゆっくりと駐車できるスペースだったり
2階部分を店舗にする事による弊害は百も承知です
ですが、先にも書いたように
『生活感』を無くす為には、僕はこれで正解だったと思っています。
店名に付けたApp.toの意味
『目に見えないモノも大切にしたい』って言いながら、生活感丸出しじゃぁ、ちょっと、、、ね
利便性と生活感ってよく似ていると思っていて、便利にすればする程、生活感って出てきませんか?
実家とかの、手を伸ばせば大体の物が届くのって、便利だけど『非現実空間』とは真逆になるかなって
勿論、不便過ぎるのもどうかと思いますが
その丁度良い塩梅のところを、
まだまだ何もそろって無いんですが
、、、これホントに9月8日のオープンに間に合うのか?笑
ここ最近のお店の進捗状況でした★
アップ(App.to)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
‐ 【全クーポンカット別】カット追加の場合は詳細欄よりご確認下さい。
|
新 規 |
¥12,000 【新規クーポン】艶髪メテオカラー//ライトコース
|
新 規 |
¥15,000 【新規クーポン】髪質改善メテオカラー//プレミアムコース
|
新 規 |
¥15,000 【新規クーポン】艶髪ストレート+トリートメント
|
全 員 |
¥10,500 【艶髪カラー】カラー+トリートメント(ショート~肩に付かない長さまで)
|
全 員 |
¥12,000 【艶髪カラー】カラー+トリートメント(肩を超える長さ)
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。