秋のトレンド提案 高安 亮介(ウェット&ドライ)

Hair Trend 2017 Autumn

Before
ハチ張りで横に広がりやすい
ぺたんこ髪で動きが出ない

四角・ベース顔さん

ウェット&ドライ

2つの質感を織り交ぜてぐんと表情豊かに

広がって見えないように、サイドをまっすぐフラットにしがちなのがベース・四角顔さん。「前髪からトップ、顔まわりにかけて丁寧にレイヤーを入れていくことで、自然に顔型カバーできるようになっています。スタイリングでは、ウェットとドライ両方の質感をミックス。柔らかい動きにラフな雰囲気も感じられるように」と、freeraの高安 亮介さん。顔型カバーしながらトレンド感たっぷりのオシャレな質感も楽しめるイイとこどりヘア!
Photo/Mika
Model/Judy Tabuchi

  • front
  • side
  • back

STYLE POINT

四角・ベース顔さんに似合うヘアスタイル
  1. 顔まわりにレイヤーを入れ、沿わせるようなラインをメイク。顔まわりの切り込みで、気になる顔型をナチュラルに補正。
  2. ふんわりとした空気感を出すために、前髪とフェイスラインはつながるようにレイヤーを。髪が自然と動くような作りに。
  3. 髪色はあまり赤味のない薄いバイオレット系。ツヤがありながら、ほどよく引き締めるイメージで小顔効果もバッチリ。

HAIR RECIPE

  • CUT

    前髪はラウンド気味に切り、それに合わせて顔まわりはレイヤーを入れて包み込むような印象。トップは浅めのレイヤー。

  • PERM

    32mmのヘアアイロンで、巻くというよりは挟んで形をつけるイメージ。毛先と中間に違う動きが出るように巻いている。

  • COLOR

    透明感のある赤味控えめのバイオレット系。ベースが暗い場合は、先にハイライトを入れてからカラーをのせるとよい。

  • STYLING

    セミウェットのミルクスタイリング剤と、ドライタイプのスプレーを使用。場所によってランダムに質感をチェンジ。

「ウェット&ドライ」の
ヘアカタログを見る(全国版)

ABOUT

高安 亮介

Stylist

freera

代表

高安 亮介

2016年12月にfreeraをオープン。メーカーや雑誌の撮影、シャンプーやスタイリング剤の開発サポートも。ハイライトなどホイルワークを使ったカラーと重さバランスのよいレイヤースタイルを得意としている。

指名して予約する

freera

Salon

フリーラ

freera

「固定概念にとらわれない自由な生き方、STYLEを発信していく」をコンセプトに、年齢・性別問わず数多くのお客様が来店。フルフラットのシャンプー台でリラックスしながら受けられるヘッドスパやトリートメントメニューも人気。

空席確認・予約する

OTHER STYLE

HAIR TREND 2017

ページトップ