足の健康とKAMPOセラピーの専門店 フットセラピーなんば店
アシノケンコウトカンポセラピーノセンモンテンフットセラピーナンバテン
- リラク
- 整体・カイロ
- 大阪府大阪市中央区難波3-5-11 東亜ビルB1F
- 地下鉄なんば駅から徒歩30秒、18番出口中階段
フットセラピーなんば店のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-09-02 15:14:15.0
- 東洋医学blog~夏養生編~
- こんにちは!フットセラピーなんば店 林です。
今年もさらに暑さがきつい夏ですね。
ますます高温多湿な環境になっている日本で過ごすには、夏バテ対策が必須ですね。
夏バテの症状と対策について、お届けします。
高温多湿の環境に体が適応できなくなり、疲労感や頭痛、食欲不振といったさまざまな症状がでてきます。これがいわゆる夏バテの症状です。
夏バテは自律神経の乱れや発汗異常、睡眠や栄養の不足によって起こります。
なんと言っても、室内外の温度差が年々辛いですね。
猛暑の外と冷房の効いた室内の温度差は、自律神経にとって大きな負担となります。
自律神経には、体内の臓器すべての活動を調節する働きがあり、体温を調整する役割も担っています。
自律神経が乱れると身体のだるさや疲労感、頭痛といった不調につながります。
特に、外気との温度差が5度以上あると、体にストレスがかかりやすくなるためエアコンの温度を
25~28度に設定するのがおすすめです。
また、暑い夏を元気に乗り切るためには、軽い運動で適度に汗をかくことがとても大切です。
ウォーキングやストレッチなど、無理のない運動を朝や夕方の涼しい時間帯に取り入れましょう。
冷房環境に慣れすぎると汗をかく力が衰えてしまいます。こまめに体を動かして汗をかく習慣を取り戻すことで、体温調節機能を改善でき、夏バテ予防につながります!
食事面では、冷たいものをたくさん食べていると、胃腸が冷えて消化吸収能力が低下してしまいます。
十分に栄養を吸収できなくなってしまいますので、具だくさんの温かいスープや味噌汁を積極的に取り入れることもおすすめです。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥8,620 【足つぼ×骨盤・腰×背面・呼吸筋】 東洋養生75分コース
|
投稿者
なんば店 スタッフ
サロンの最新記事
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
-
●2025-11-04
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(13)
- 2025年10月分(55)
- 2025年9月分(50)
- 2025年8月分(9)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(7)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(8)
- 2024年9月分(72)
- 2024年8月分(35)
もっと見る
フットセラピーなんば店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥7,040 天地爽快!【足つぼ×ヘッドスパ】 東洋養生60分コース
|
|
全 員 |
¥7,040 【足つぼ×背面・呼吸筋】 東洋養生60分コース
|
|
全 員 |
¥7,040 【足つぼ×骨盤リリース】 東洋養生60分コース
|
|
全 員 |
¥8,620 【足つぼ×背面×首・ヘッド】東洋養生75分 紅コース
|
|
全 員 |
¥8,620 【足つぼ×骨盤・腰×背面・呼吸筋】 東洋養生75分コース
|
|
全 員 |
¥11,880 【全身養生】 東洋養生100分コース
|

