癒しどころ眠眠のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-19 20:08:29.0
- 乾燥疲れにもご注意を
- 実は秋から冬にかけて増える不調のひとつが “乾燥による疲れ” です。
熊本の11月は、朝晩の冷え込みに加えて湿度がぐっと下がります。
この「冷え × 乾燥」の組み合わせが、体に思った以上の負担をかけてしまうのです。
なぜ乾燥すると疲れやすいの? 私たちの体は、水分が不足すると…
・血流がドロッとして巡りが低下
・筋肉が硬くなりやすい
・酸素が回りにくく、だるさが増す
・自律神経が乱れ、頭痛や倦怠感が出る
といった影響が出やすくなります。
特に11月の熊本は、日中と朝晩の寒暖差が大きく、
体がその変化に対応しようとして自律神経がフル稼働。
そこに乾燥が重なることで、疲れが抜けにくい状態 になりやすいのです。
乾燥疲れのサインは? こんな方は要注意です。
・なんとなく疲れが取れにくい
・肩や首がいつもより張りやすい
・頭が重い、集中しにくい
・喉や鼻が乾きやすい
・手足が冷えやすい
「風邪かな?」と思っていたら、実は乾燥疲れが原因…という方も少なくありません。
当店のケアで“巡り”をサポート
乾燥疲れ対策で大切なのは、体の内側の潤いを守りながら血流を良くすること。
当店では、タイ古式でゆったりと筋肉をほぐし巡りを整える施術をしています。
足湯で芯から温めて血流アップ! 深い呼吸を促し、自律神経を整えるケアなど、
乾燥疲れにぴったりの内容をご用意しています。
施術後には、あたたかいお茶をお出ししていますので、
失われやすい水分を優しく補いながら、体の巡りをさらに整えていただけます。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,700 ご新規様限定◆タイ古式 70分 5700円
|
投稿者
眠眠
サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-24
-
●2025-11-19
-
●2025-11-10
-
●2025-11-06
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(5)
- 2025年10月分(6)
- 2025年9月分(1)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(1)
もっと見る
癒しどころ眠眠のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,700 ご新規様限定◆ボディコース+眼精疲労ヘッドマッサージ 70分 5700円
|
|
新 規 |
¥5,700 ご新規様限定◆タイ古式 70分 5700円
|
|
新 規 |
¥9,900 ご新規様限定◆スペシャルおやすみんみん130分 9900円
|
|
全 員 |
¥7,000 【平日限定】◆おやすみんみん80分+眼精疲労ヘッドマッサージ10分7000円
|
|
全 員 |
¥3,300 【平日限定11時から16時迄】◆フット40分+10分サービス 50分3300円
|
|
全 員 |
¥2,200 【平日限定11時から16時迄】◆ハンド&アーム 25分2200円
|

