リフレッシュセンター リラックス エフケーディーインターパークテン
- 整体・カイロ
- リラク
- 栃木県宇都宮市インターパーク6‐1‐1 FKDインターパーク 2F
- FKDインターパーク内♪駐車場完備 【もみほぐし/整体/オイルマッサージ】
リフレッシュセンター リラックス FKDインターパーク店のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2024-08-22 19:06:06.0
- 夏のむくみ
- 皆さんこんにちは!
ブログを開いていただきありがとうございます!
今回は夏のむくみについてお伝えしようと思います。
むくみの原因
1.冷房による冷え
夏場は冷房が効いた室内で長時間過ごすことが多くなりますが、
冷房で体が冷えると血流が悪くなり、むくみの原因になります。
2.水分補給のバランスの乱れ
暑いと汗をかくため、水分補給が必要になりますが、
水分を取りすぎると体内の水分バランスが崩れ、むくみにつながることがあります。
また、逆に水分を十分に取らないと体が水分を保持しようとするため、
むくみやすくなります。
3.塩分の摂り過ぎ
夏は汗をかくことで体内の塩分が失われがちです。
そのため、塩分を多めに摂ることが多くなりますが、
塩分の摂り過ぎは体が水分を溜め込みやすくし、むくみを引き起こします。
むくみの対策
1.適度な運動を取り入れる
軽いストレッチやウォーキングなど、適度な運動は血流を促進し、
むくみを防ぐ効果があります。
2.冷えすぎない工夫
エアコンの温度を調整し、特に足元を冷やしすぎないようにしましょう。
3.水分補給を適切に行う
一度に大量に飲むのではなく、少しずつこまめに水分を補給するよう心がけましょう。
また、スポーツドリンクなどでミネラルも補うと良いです。
4.塩分を控える
塩分の摂取を控えめにし、バランスの取れた食事を心がけることで、
むくみを予防できます。
ちょっとした工夫で軽減できることが多いです。
体調を見ながら、自分に合った対策を取り入れてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました
投稿者
スタッフ 一同
サロンの最新記事
-
●2025-09-26
-
●2025-09-23
-
●2025-09-12
-
●2025-09-09
-
●2025-09-04
記事カテゴリ
スタッフ
- 飯島 雪子(8)
- 横山 由美子(9)
- 大塚 君恵(7)
- 加藤 孝紀(5)
- 佐藤 純也(8)
- 中川 翔太朗(5)
- 横田 昴(5)
- 石岡 和子(3)
- 園田 琉空(1)
- 木田 匠伍(2)
- 堀川 朋宏(1)
- 園田 琉空(1)
- スタッフ 一同(179)
過去の記事
- 2025年9月分(5)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(11)
- 2025年6月分(15)
- 2025年5月分(13)
- 2025年4月分(15)
- 2025年3月分(22)
- 2025年2月分(20)
- 2025年1月分(15)
- 2024年12月分(9)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(9)
- 2024年9月分(6)
- 2024年8月分(11)
- 2024年7月分(11)
- 2024年6月分(8)
- 2024年5月分(6)
- 2024年4月分(7)
- 2024年3月分(6)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(3)
- 2023年11月分(2)
- 2023年10月分(4)
- 2023年9月分(4)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(6)
もっと見る
リフレッシュセンター リラックス FKDインターパーク店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥6,730 9月限定◎【65分】全身50分+ヘッドスパ15分(温冷アイマスク付)¥8800→¥6730
|
新 規 |
¥6,400 ≪1番人気!≫【70分】全身もみほぐし50分+足裏ほぐし20分¥8,470→¥6,400
|
新 規 |
¥3,980 ≪2番人気≫【50分】全身もみほぐし¥6,050→¥3,980
|
新 規 |
¥8,820 ≪3番人気≫【90分】全身ほぐし50分+膝下ほぐし30分+ストレッチ10分¥8,820
|
全 員 |
¥2,200 【9月限定オプション】15分/疲れ目に◎ドライヘッドスパ(温冷アイマスク付)
|
新 規 |
¥5,610 【50分】≪お得なセット≫もみほぐし30分+腕・手ほぐし20分¥6,160→¥5,610
|