フットセラピーヒヨシトウキュウアベニューテン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 神奈川県横浜市港北区日吉2-1-1 日吉東急アベニュー3F
- 日吉駅ナカ 日吉東急アベニュー3階
フットセラピー 日吉東急アベニュー店のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-29 13:37:14.0
- 【くらし】朝と夜で使い分けるツボ押し習慣
- こんにちは。
フットセラピー日吉店です。
今日は足つぼの、朝と夜での効能や習慣法について話したいと思います。ツボ押しは一日のリズムを整える
東洋医学では、体の巡りや自律神経を整えるために
「つぼ押し」が有効とされています。
一日の中で朝と夜に使うツボを分けることで、体の活力を高めつつ、夜にはしっかりと休息モードに切り替えることができます。
わずか数分の習慣ですが、心身のリズムが整える有効な習慣になるはずです。
朝のツボ
体を目覚めさせ、巡りを活性化。
朝は、眠っていた体を目覚めさせる時間。
おすすめは
「合谷(ごうこく)」と「足三里(あしさんり)」。
合谷は手の甲、親指と人差し指の間のつぼで、全身の気を巡らせ、頭や目の重さをすっきりさせます。
足三里は膝の外側にあるつぼで、胃腸や体力を整える効果があり、朝のエネルギー補給にも最適です。
軽く押して深呼吸するだけで、体がシャキッと目覚め、活動モードに切り替わります。
夜のツボ
体を休め、心をゆるめる。
夜は一日の緊張を解き、睡眠に備える時間です。
おすすめは
「湧泉(ゆうせん)」と「内関(ないかん)」。
湧泉は足裏の中央やや前方にあるつぼで、体全体の気を下へ落ち着かせ、リラックスを促します。
内関は手首の内側、手首のシワから指3本分の場所にあり、ストレスや不安をやわらげる効果があります。
お風呂上がりや就寝前に軽く押すだけで、心も体もゆるみ、深い睡眠をサポートします。
朝晩のツボルーティンで体調を整える
朝は活動のために巡りを高め、
夜は回復のために巡りを落ち着かせる。
このメリハリがあることで、自律神経のバランスが整い、肩こりや頭痛、冷えやむくみなどの不調も軽減されます。
ツボ押しは短時間でできる習慣なので、忙しい日でも無理なく取り入れられるのが魅力です。
小さな習慣が大きな効果に
朝と夜、1日数分のツボ押しを習慣にすることで、
体の巡りが自然と整い、心身が軽くなります。
手のひらや指先で、自分の体に触れる時間を持つこと最もシンプルで確かなセルフケアになります。
本日も皆様が自分を労る自分でありますように。
投稿者
日吉店 スタッフ
サロンの最新記事
-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
フットセラピー 日吉東急アベニュー店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥7,040 天地爽快!【足つぼ×ヘッドスパ】 東洋養生60分コース
|
|
全 員 |
¥7,040 【足つぼ×骨盤リリース】 東洋養生60分コース
|
|
全 員 |
¥7,040 【足つぼ×背面・呼吸筋】 東洋養生60分コース
|
|
全 員 |
¥8,620 【足つぼ×背面×首・ヘッド】東洋養生75分コース
|
|
全 員 |
¥8,620 【足つぼ×骨盤・腰×背面・呼吸筋】 東洋養生75分コース
|
|
全 員 |
¥5,390 当日予約可 【漢方足湯+台湾式足つぼ】足極上コース40分
|

