カラダノコトナラ セイカツセイタイ
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都千代田区九段北4丁目1-16 氷川サニービル201
- JR市ヶ谷駅から靖国通りを九段下方面へ、2つ目の信号を左折、100mほど先の右側です。
生活整体のブログ
- 知って得する身体の秘密~骨盤のセルフチェック法~
- こんにちは、生活整体の加藤です。
今日は、前回からの続きで、骨盤の傾き(前傾、後傾)のセルフチェック法についてお伝えします。
骨盤の傾きを図る基準は、骨盤の前側にある2箇所の突起で、ASIS(上前腸骨棘)と、恥骨の前縁です。
この2点を結んだ線が床に対して垂直であれば、前傾、後傾の中間位で、理想の角度、ということになります。前に傾いていれば前傾、後ろに傾いていれば後傾です。次に、自分で測る方法について説明します。
まず、A4サイズくらいの硬めの板ようなものを用意します。素材は、薄くて硬いものであれば何でも構いません。無ければ、20cm以上の定規のようなものでも構いません。
まず、先程説明した、基準となる2点を探します。
ASISは、おへその少し下のラインの両側に一つずつあります。おへそから、身体の外側に向かって指で探っていくと、硬い突起にふれると思います。それがASISです。
次に、恥骨です。下腹部の真ん中を手で少し押しながら下に移動させていくと、骨にぶつかります。それが恥骨の前縁です。
2つの突起を確認したら、左右どちらかのASISと恥骨の前縁を結ぶように、板を当てます。2つの突起に板をしっかり当てたまま、上からその板の傾きを確認します。鏡を使って横から確認することもできます。板が、前に傾いていれば前傾、後に傾いていれば後傾です。床に対して垂直に近いほどバランスは良い、ということになります。あなたはどちらのタイプでしたか?
動画でもアップしていますので、文章がわかりにくかった方は、ぜひ動画でチェックしてみてください。
前傾、後傾が気になった方は、セルフケア法の動画もありますので、見てみてください。
生活整体では、骨盤の前傾、後傾も含め、身体全体のバランスケアも行っていますので、気になる方はぜひご来院ください!
それではまた!
https://www.s-seitai.com/
新 規 |
¥4,400
【初回50分全身ケアコース】¥5500⇒¥4400 コリをほぐして姿勢も整える!
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-23
-
●2025-04-04
-
●2025-03-26
-
●2025-02-22
-
●2025-01-30
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(2)
- 2023年10月分(1)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(2)
- 2023年3月分(1)
- 2023年2月分(1)
- 2023年1月分(1)
- 2022年12月分(1)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(1)
- 2022年8月分(2)
- 2022年7月分(2)
- 2022年6月分(1)
- 2022年5月分(1)
- 2022年4月分(2)
- 2022年3月分(1)
- 2022年2月分(1)
- 2022年1月分(1)
- 2021年12月分(3)
- 2021年11月分(1)
- 2021年10月分(1)
- 2021年9月分(1)
- 2021年8月分(1)
- 2021年7月分(1)
- 2021年6月分(2)
- 2021年5月分(1)
- 2021年4月分(3)
- 2021年3月分(3)
- 2021年2月分(1)
- 2021年1月分(1)
- 2020年12月分(3)
- 2020年11月分(2)
- 2020年10月分(2)
- 2020年9月分(1)
- 2020年8月分(1)
- 2020年7月分(2)
- 2020年6月分(1)
- 2020年5月分(1)
- 2020年4月分(3)
- 2020年3月分(4)
- 2020年2月分(3)
- 2020年1月分(3)
- 2019年12月分(4)
- 2019年11月分(4)
- 2019年10月分(4)
- 2019年9月分(2)
- 2019年8月分(3)
- 2019年7月分(3)
- 2019年6月分(2)
- 2019年5月分(5)
- 2019年4月分(4)
- 2019年3月分(5)
- 2019年2月分(5)
- 2019年1月分(8)
- 2018年12月分(5)
- 2018年11月分(5)
- 2018年10月分(7)
- 2018年9月分(8)
- 2018年8月分(10)
- 2018年7月分(2)
もっと見る
生活整体のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【初回60分でしっかりケア!】こりをほぐして姿勢も整える! ¥6600⇒¥5500 ¥5,500
|
新 規 |
【首の辛さはプロにお任せ!】首メインのショートコース30分 ¥3300⇒¥2200 ¥2,200
|
新 規 |
【肩こりはおまかせ!】 肩こりメインのショートコース30分 ¥3300⇒¥2200 ¥2,200
|
新 規 |
【腰痛ケアは当院へ!】腰痛メインのショートコース30分 ¥3300⇒¥2200 ¥2,200
|
新 規 |
【90分でじっくりケア】 全身をほぐして姿勢も整える! ¥9900⇒¥8800 ¥8,800
|
新 規 |
【120分なら2200円OFF!】 頭から足まで気持ちよくほぐして姿勢も整える! ¥10,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。