リフレッシュ アンド ボヌール ウエノヒロコウジテン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- リフレッシュ
- 東京都文京区湯島3-39-1 武南ビル2F
- 上野広小路駅地下鉄A4出口徒歩1分 御徒町駅南出口徒歩3分
リフレッシュ アンド ボヌール 上野広小路店のブログ
- ★72候養生「牡丹華」
二十四節気「穀雨」の末候、七十二候では「牡丹華(ぼたんはなさく)」の時期。百花の王と称される牡丹が華やかに咲き誇り、春の終わりを知らせます。自然界のエネルギーがピークを迎えるこの頃、私たちの心身にも変化が現れやすく、体調を崩しやすい時期でもあります。
養生のポイントは、「巡り」と「緩やかさ」。冬にため込んだものが解放される今、軽い運動やストレッチで血と気を巡らせ、代謝を整えましょう。また、旬の食材では筍やそら豆、新じゃがいもなど、苦味や香りのある春野菜が肝を助け、デトックスを促します。
牡丹のように美しく健やかに季節を楽しむために、無理せず心穏やかに過ごすことが大切です。深呼吸を忘れず、自分のリズムで春の終わりを味わいましょう
全 員 |
¥5,400 【★デスクワーク様に向き】アロマ70分上半身首肩腰集中 ¥7000 →¥5400
|
スタッフ
-
●2025-09-02
-
●2025-08-27
-
●2025-08-23
-
●2025-08-23
-
●2025-08-13
- 2025年9月分(1)
- 2025年8月分(6)
- 2025年7月分(6)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(7)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(7)
- 2024年10月分(6)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(7)
- 2024年7月分(6)
- 2024年6月分(6)
- 2024年5月分(6)
- 2024年4月分(6)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(5)
- 2024年1月分(7)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(9)
- 2023年10月分(6)
- 2023年9月分(5)
- 2023年8月分(6)
- 2023年7月分(6)
- 2023年6月分(8)
- 2023年5月分(7)
- 2023年4月分(9)
- 2023年3月分(12)
- 2023年2月分(17)
- 2023年1月分(19)
- 2022年12月分(15)
- 2022年11月分(10)
- 2022年10月分(5)
- 2022年9月分(7)
- 2022年8月分(5)
- 2022年7月分(9)
- 2022年6月分(7)
- 2022年5月分(14)
- 2022年4月分(16)
- 2022年3月分(3)
- 2022年2月分(5)
- 2022年1月分(5)
- 2021年12月分(3)
- 2021年11月分(5)
- 2021年10月分(6)
- 2021年9月分(6)
- 2021年8月分(9)
- 2021年7月分(7)
- 2021年6月分(0)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(0)
- 2021年3月分(1)
- 2021年2月分(0)
- 2021年1月分(0)
- 2020年12月分(0)
- 2020年11月分(0)
- 2020年10月分(0)
- 2020年9月分(0)
- 2020年8月分(1)
- 2020年7月分(0)
- 2020年6月分(2)
- 2020年5月分(0)
- 2020年4月分(1)
- 2020年3月分(0)
- 2020年2月分(0)
- 2020年1月分(2)
もっと見る
リフレッシュ アンド ボヌール 上野広小路店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥5,900 New★【秋養生】アロマオイルリンパ80分(背面全身+お腹&胃腸揉み+ヘッド)
|
全 員 |
¥4,200 New★【秋限定60分】ヘッド中心コース ヘッド+手腕アロマ+ふくらはぎアロマ
|
全 員 |
¥4,200 ★夏限定怠さ解消コース 足つぼ40+手腕オイルリンパ10+目&ヘッド10 ¥4200
|
全 員 |
¥5,900 夏養生限定★アロマオイルリンパ80分(背面全身+首リンパデコルテ+ヘッド)
|
全 員 |
¥9,300 【極上ゆったり★ 平日16:00迄】全身アロマリンパ120分(足湯付き)¥9300
|
全 員 |
¥5,400 【★口コミ限定】70分美肌アロマ+ホットストーン+ベッド ¥6500→¥5400
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。