リラクセイタイ アオバ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 東京都目黒区柿の木坂1-17-13 大貫ビル101
- 【 口コミ高評価★5.00 】都立大学駅徒歩3分
りらく整体 あおばのブログ
- ナンバ歩きを生活に取り入れてみよう
江戸時代までの武士や忍者が走る際、剣の柄(握る部分)に手をかけて腕を振らない滑るような省エネで素早い走行をしていたと言われています。また当時の人々は着物を着て歩いていたので、着物が着崩れないように胴体をあまりねじらない様に歩いていました。
相撲には「摺(す)り足」といって、重心を落とし、右足と右手、左足と左手を同時に出しながら地面を摺(す)るように歩く稽古があります。これらの歩き(走り)方は「ナンバ歩き(走り)」と呼ばれています。
「ナンバ歩き」とは、分かりやすく言うと、左右の手足を同時に出して歩くという表現になりますが、さすがにそれをそのままやるとカチコチ歩きになるので、正確に言うと、「右足が前に出る時に右肩が出る。左足が前に出る時に左肩が前に出る」という歩き方です。
胴体のねじりが少ないナンバ歩きが初めに注目されたのが、2003年、世界陸上のトラック競技(200m)でアジア人初の銅メダルを取った末續慎吾選手が会見で「ラスト50mでナンバを意識しました。タイミングが合わせやすく最後まで走り切れました」と言った時です。Qちゃんこと高橋尚子選手もナンバ走りだと言われています。腕の動きは主に肘から下を振るので、肩の前後の動きが少なく、省エネで疲れにくいです。
実は私たちはこのナンバ歩きを時々、無意識にやっています。登山や階段を登っていて、疲れてくると自然に一方の太ももに同じ側の手を添えたことはありませんか?この動きはナンバの動きで、右足が前に出る時に右肩が同時に前に出る動きです(逆も同様)。私たちは疲れた時に無意識にナンバの動きを行うことで、膝や腰にかかる負担を軽減しています。歩行時に出た脚の太ももに同じ側の手を添えることでナンバ歩きになりますが、太ももに手を添えなくても横腹やお腹でも、胴体のどこかに両手を添えて歩くことでナンバの動きになります。
歩行時にふらついたり、足が出にくい時、疲れた時や坂道や階段を登る時に行っても良いし、力が一番かかる歩き始めの5~6歩だけでも胴体に両手を添えて歩き始めれば、歩き出しもスムーズに足が出ますし、普段少し意識してみるといいかもしれませんね。っあ、下を向いて歩くと転びやすいから顔を上げて歩いてくださいね。
整体/マッサージ/ストレッチ/肩こり/肩甲骨/肩甲骨はがし/足つぼ/足つぼマッサージ/足のむくみ/指圧マッサージ/指圧/

-
●2025-04-23
-
●2025-04-13
-
●2025-04-09
-
●2025-04-06
-
●2025-03-26
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(12)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(2)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(1)
- 2023年5月分(1)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(3)
- 2023年2月分(2)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(1)
- 2022年7月分(0)
- 2022年6月分(1)
- 2022年5月分(1)
- 2022年4月分(0)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(1)
- 2022年1月分(1)
- 2021年12月分(1)
- 2021年11月分(2)
- 2021年10月分(0)
- 2021年9月分(0)
- 2021年8月分(1)
- 2021年7月分(0)
- 2021年6月分(0)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(1)
- 2021年3月分(1)
- 2021年2月分(1)
- 2021年1月分(0)
- 2020年12月分(0)
- 2020年11月分(0)
- 2020年10月分(0)
- 2020年9月分(5)
- 2020年8月分(2)
- 2020年7月分(3)
- 2020年6月分(0)
- 2020年5月分(2)
- 2020年4月分(11)
- 2020年3月分(32)
- 2020年2月分(3)
もっと見る
りらく整体 あおばのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【4月限定】☆一番人気☆全身整体60分 9600円⇒7900円 肩こり/腰痛/骨盤 ¥7,900
|
新 規 |
【10日以上前早得】☆一番人気☆全身整体60分9600円⇒7700円 肩こり腰痛骨盤 ¥7,700
|
新 規 |
【4月限定】マタニティ・産後にお悩みの方に全身整体60分 9600円⇒7900円 ¥7,900
|
新 規 |
【10日以上前早得】マタニティ・産後にお悩みの方に整体60分 9600円⇒7700円 ¥7,700
|
新 規 |
【4月限定】全身整体45分 7900円⇒6900円 首こり/肩こり/腰痛/骨盤矯正 ¥6,900
|
新 規 |
【10日以上前早得】全身整体45分 7900円⇒6700円 首こり/肩こり/腰痛/骨盤 ¥6,700
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。