サンゴケアサロン ラピア
- 即時予約OK
- ポイント加盟店
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- リフレッシュ
- 大阪府豊中市曽根東町3-6-7 鈴木産婦人科2階
- 阪急宝塚線「曽根駅」徒歩2分
当日OK◎口コミ高評価100件以上!産後ママも多数通う人気店★曽根駅3分お子様同伴/婦人科提携サロン
- おすすめクーポン
- 閉じる
ラピア(Lapia)からの一言

産後ケアサロンLapia
産前産後&身体と心ケアのスペシャリスト
施術中のお子様見守りは前日の17時までにご予約をお願い致します。お子様の見守りスタッフ手配が出ない場合がございます。術中の無料お子様見守りは月金10:00~14:00、水木10:00~17:00で】時間外は見守り対応出来ません。※キャンセル規定:当日キャンセルはベッドキープ代¥3000頂戴します。予約→キャンセルが続く場合ご予約をお断りする場合がございます。
ラピア(Lapia)の雰囲気・メニューなど
-
熟練のセラピストが丁寧な施術と接客をお届け致します。
-
女整体師だからこそ出来るアプローチ!腰痛肩こり解消はお任せ!
-
大地の恵み・クレイテラピーもあります♪心と体の老廃物吸着!
ラピア(Lapia)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
【施術中の見守りに関する注意事項】必要な方は必ずお読みください ‐
|
全 員 |
出産お祝い!3分ドライヘッドプレゼント♪ ¥0
|
全 員 |
【インスタ等SNSへ投稿で】 300円OFF!! 他クーポンとの併用不可 ¥300引き
|
全 員 |
今月のおすすめ ‐
|
全 員 |
NEW!【産後ドライヘッドスパ】ヒト幹細胞培養液で産後の抜け毛にアプローチ ¥3,300
|
全 員 |
薄着になる前に脂肪燃焼!!キャビラジお腹腰肉+お好きな1部位¥7200(税抜) ¥7,920
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。
ラピア(Lapia)の口コミ
pick up
あやさん(女性/30代後半/会社員)
[投稿日] 2022/12/15
- 総合5★★★★★
- 雰囲気5
- 接客サービス5
- 技術・仕上がり5
- メニュー・料金5
初めて施術して頂いてから虜です。痛かった所がみるみる解消していくのは圧巻です。託児も安心してお任せでき、離れてた間の娘の様子を聞くのがいつも楽しみです。
予約時のクーポン・メニュー
- ジャンル
【インスタ等SNSへ投稿で】 300円OFF!! 他クーポンとの併用不可
産後ケアサロン Lapiaからの返信コメント
あやさま
いつもご利用いただきありがとうございます(#^.^#)
なんと嬉しい口コミ(涙) ありがとうございます。
日々の子育てが少しでも楽になるよう、これからも微力ですがお手伝いさせてくださいね☆
見守りスタッフも、お子様に癒されております☆
冬本番で寒さが増しておりますが、風邪などひかれませんように!
またのご来店、スタッフ一同お待ちしておりますm(__)m
整体担当:倉持
ラピア(Lapia)のサロンデータ
電話番号 | 番号を表示 | ||
---|---|---|---|
住所 | 大阪府豊中市曽根東町3-6-7 鈴木産婦人科2階 | ||
アクセス・道案内 | 阪急曽根駅出口より右に向かい、100m進むと正面に見える鈴木産婦人科医院の2階です。入り口は病院と一緒になっています、医院へ入り右手の階段を上がって下さい。奥に進んで頂きますと、受付がございます。ベビーカーは院内の階段下へ置いて下さい。お荷物が多い方、お子様2人連れで手が足りない場合はインターフォンを鳴らして頂きましたら1階までお迎えにあがります。 | ||
営業時間 | 月・水・木・金・土 10:00~17:00 | ||
定休日 | 火曜 / 日祝 | ||
支払い方法 | VISA/MasterCard/American Express/PayPay | ||
設備 | 総数4(ベッド3/完全個室4) | ||
スタッフ数 | 総数10人(スタッフ3人/施術者(リラク)5人/施術者(エステ)2人) | ||
駐車場 | 3台 鈴木産婦人科の駐車場3・5・6番 | ||
こだわり条件 | 当日受付OK/2名以上の利用OK/女性専用/個室あり/駐車場あり/駅から徒歩5分以内/カード支払OK/女性スタッフ在籍/完全予約制/指名予約OK/ドリンクサービスあり/DVDが観られる/お子さま同伴可/キッズスペースあり/着替えあり/都度払いメニューあり/体験メニューあり/ブライダルメニューあり/回数券あり/スクール併設 | ||
備考 | ※いかなる営業の電話も固くお断りいたします。※同業者で視察目的の方のご来店はご遠慮いただいております。 |