セイタイコツバンチョウセイカラダファクトリーユメシティシンシモノセキテン
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 山口県下関市伊倉新町3-1-1 ゆめシティ2階
- 山陽本線「新下関駅」よりシャトルバス5分、山陰本線「綾羅木駅」より徒歩15分
カラダファクトリー ゆめシティ新下関店のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-03-07 16:22:11.0
- ~ポニョそーすけ好き~
- みなさん、こんにちはっ!!
カラダファクトリーゆめシティ新下関店です。
まだまだ、肌寒い日が続きますね('_')('_')
3月に入り花粉症を訴える方が増えています・・・花粉症持ちの方頑張りましょう!
今日は、3月7日・・・さ(3)かな(7)・・・そうです!今日は、「さかなの日」です!!!
日付は語呂合わせで、この日には魚を食べる事を提案するらしいです。
和食の中心となる食材の魚介類をたくさん食べてもらい、魚介類を身近に感じてもらう事を目的として記念日が作られたそうです!
ちなみに、好きなジブリが「崖の上のポニョ」です。笑そこで、みなさまに「魚」の事を知ってもらえるよう栄養素についてご紹介しま~す。
魚介類の栄養素。
【タンパク質】・・・筋肉や皮膚、爪、髪などの材料。成長期には欠かせない!!
【カルシウム】・・・骨を丈夫にするほか、脳からの情報伝達の活性化に繋がります。
【ドコサヘキサエン酸】・・・脳の細胞をつくり、神経伝達や視力低下予防に繋がります。
【ビタミンB群・D】・・・集中力アップや免疫力アップに繋がります。
ざっくり言うとこんな感じです。
Q「赤身」「白身」はどっちを食べればいいそ??・・・どちらでも身体には良好です!!
次に「赤身」「白身」にわけて違いをお伝えします。
簡単に言うと、筋肉や血液中に含まれる色素タンパク質の量によって区別されます。
「赤身」の赤は、「ミオグロビン」色素タンパク質の色なんです!!
「赤身」・・・鉄分や脂質など不飽和脂肪酸を含み、脳の活性化や老化防止、貧血に役立ちます。
「白身」・・・高タンパク質で低脂肪、コラーゲンを多く含み、筋肉の発達やダイエット中にオススメです。
※サケは、身が赤いので赤身と思われがちですが、白身魚に分類されます。
これは、餌として食べている(エビ)や(カニ)に含まれる成分によるものです。魚は日本のソウルフードですので、バランス良く食べる事をオススメします!!
免疫力アップにつながる成分が豊富なので、花粉症の方には是非食べていただきたいですね!
季節の変わり始めなので、体調崩したり、インフルやコロナに感染しやすくなるので手洗いうがいなどの予防を徹底して楽しい春を迎えましょう!!
こちらからは、以上です。
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(16)
- 2025年3月分(14)
- 2025年2月分(8)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(0)
- 2022年6月分(0)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(0)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(0)
- 2022年1月分(0)
- 2021年12月分(0)
- 2021年11月分(0)
- 2021年10月分(0)
- 2021年9月分(0)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(0)
もっと見る
カラダファクトリー ゆめシティ新下関店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【平祝日】 ★首・肩 集中ケア★慢性的なコリ・疲れに 《整体60分 3300円》 ¥3,300
|
新 規 |
【平祝日】★腰・脚 集中ケア★座り・立ちでのつらさに 《整体60分 3300円》 ¥3,300
|
新 規 |
★まずはお試し★辛い部分にピンポイントアプローチ 《整体40分 2980円》 ¥2,980
|
新 規 |
【土日】 ★首・肩 集中ケア★慢性的なコリ・疲れに 《整体60分 3980円》 ¥3,980
|
新 規 |
【土日】★腰・脚 集中ケア★座り・立ちでのつらさに 《整体60分 3980円》 ¥3,980
|
新 規 |
※HOT PEPPER限定※肩こりに悩んでいるあなたへ 《肩甲骨整体60分 3980円》 ¥3,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。