アンダードッグシンキュウイン ハリ カタコリ ヨウツウ
- エステ
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- あん摩・指圧
- リラク
- 東京都渋谷区代々木3-41-9 山田コートビレッジ102号室
- 小田急線 参宮橋駅から徒歩3分 【レンタル無料・手ぶらでOK】鍼灸/指圧/トレーニング
アンダードッグジム(UNDER DOG GYM)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-06-22 14:44:21.0
- 【新宿/鍼灸】梅雨時の“冷え”に注意!【お灸】
- えましょう
6月に入り、蒸し暑さとジメジメした空気で体も重く感じやすい季節ですね。
ただ、外は蒸し暑くても、冷房の効いた室内では体が冷えやすく、「足元だけ冷たい」「お腹が冷える」といった“夏の冷え”を感じる方も増えてきています。
実はこの時期、冷えと湿気による不調が重なって、体がだるくなったり、眠りが浅くなったりする方も多いんです。
そんな6月の不調対策としておすすめしたいのが、「お灸」。
東洋医学に基づいたお灸は、体を芯から温め、血流や内臓の働きを整えてくれる自然療法。これから迎える本格的な夏に備えて、今のうちに“冷えにくい体づくり”をはじめませんか?
【お灸の効果とは?】
お灸は、温熱刺激で血管を広げて血流を促し、自律神経のバランスを整える働きがあります。
冷えている部分に直接行うのではなく、お腹や腰、太ももなど太い血管のある部位に施術することで、全身の巡りがよくなり、手足の末端まで温かさが届くのが特徴です。
たとえば:
・お腹へのお灸 → 内臓の冷えを改善し、全身がポカポカに
・腰や足のつけ根へのお灸 → 下半身の血流が良くなり、足先の冷えやだるさの軽減に
梅雨の時期は、湿度によって体内に余分な“水”がたまりやすく、むくみや胃腸トラブル、重だるさにもつながります。
お灸はこうした「湿×冷え」の不調対策にも効果的です。
【こんな6月のお悩みにおすすめ!】
・ 冷房で足元やお腹が冷える
・ 雨の日が続くと体が重だるい
・ 夜、なかなか寝つけない
・ 胃腸の調子が落ちやすい
・ 靴下を履いても足が冷たい
お灸を続けることで、冷えや湿気による不調を和らげ、体の内側からバランスが整っていきます。
また、施術中はじんわり心地よい温かさが広がり、リラックス効果も抜群。施術後は「体が軽くなった!」という方も多いですよ。
【夏を元気に迎えるために】
6月は、体調を崩しやすい季節の変わり目でもあります。
不調を感じる前の「予防ケア」として、または今ある症状の「改善ケア」としても、お灸はおすすめです。
完全個室・土日営業で、初めての方でも安心して施術を受けていただけます。
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ!
#新宿 #代々木 #参宮橋 #鍼灸 #肩こり #腰痛 #眼精疲労 #マッサージ #倦怠感 #土日営業中 #完全個室 #パーソナルトレーニング #筋トレ #ジム
おすすめクーポン
全 員 |
¥4,000 【鍼灸】鍼灸コース 30分 ¥4500→¥4000
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-03
-
●2025-09-21
-
●2025-08-29
-
●2025-08-01
-
●2025-07-27
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(1)
- 2025年8月分(2)
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(1)
もっと見る
アンダードッグジム(UNDER DOG GYM)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥7,000 人気No,1【急な痛みや不調がある方はこちら】お悩み改善コース 60分
|
全 員 |
¥8,000 2回目以降の方【急な痛みや不調がある方はこちら】お悩み改善コース 60分
|
全 員 |
¥12,000 2回目以降の方【90分でたっぷり全身】お悩み改善コース 90分
|
新 規 |
¥3,500 【鍼灸】鍼灸コース 30分 ¥4500→¥3500
|
全 員 |
¥4,000 【鍼灸】鍼灸コース 30分 ¥4500→¥4000
|
新 規 |
¥3,000 【指圧マッサージ】ポイント施術 30分 ¥4000→¥3000
|