パーソナルジム 土浦きんに君のブログ
- 239.「筋トレのメニューってどうやって組むの?」
- 結論
鍛えたい部位を満遍なくやることと、種目の狙いを勉強してメニューを組むこと
土浦きんに君 金子祐希
-----------------------------------------------------------------------
筋トレを始めたばかりですとメニューを組むのに悩むと思います。
例えば「胸」ですと、初心者の場合「胸」は「胸」という大くくりで選択してしまいますが、トレーニーは「大胸筋の上中下を狙う」と考える方が多いのではないでしょうか?
種目選択が難しいのは、その種目がどの部位を狙ったトレーニングなのか?その特性を理解していないと難しいからです。
さてどのように組むかですがここでは代表的な基本種目を実例に出していきます。
迷ったらコレ!っていうのをジムにあるマシンを含めて紹介します。
種目選択は各部位2~3種目ずつで、10回限界の3セットで良いと思います。
:胸(大胸筋)
上部→インクラインダンベルフライ
中部→ベンチプレス、ダンベルプレス、チェストプレス
下部→ディップス、プルオーバー、ケーブルクロス
:脚
もも前(大腿四頭筋)→スクワット、レッグエクステンション
もも裏(大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋)→ルーマニアンデッドリフト、レッグカール
ケツ(大殿筋、中殿筋)→ブルガリアンスクワット、ハックスクワット
ふくらはぎ(下腿三頭筋)→カーフフレイズ、ワンレッグカーフレイズ
:背中
広背筋→ラットプル、チンニング
僧帽筋→シュラッグ、プーリーロウ
脊柱起立筋群→デッドリフト、バックエクステンション
:肩
三角筋前部→フロントレイズ
三角筋中部→サイドレイズ、ショルダープレス
三角筋後部→リアレイズ
:腕
上腕二頭筋→ダンベルカール、バーベルカール、ケーブルカール
上腕三頭筋→キックバック、フレンチプレス、プレスダウン
:腹
腹筋上部(腹直筋)→クランチ
腹筋下部(腸腰筋等)→レッグレイズ、シットアップ
くびれ(腹斜筋)→サイドベント、ツイストクランチ
今回も参考になれば幸いです。

-
●2025-04-27
-
●2025-04-24
-
●2025-04-24
-
●2025-04-24
-
●2025-04-24
- 2025年4月分(14)
- 2025年3月分(19)
- 2025年2月分(17)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(12)
- 2024年11月分(15)
- 2024年10月分(14)
- 2024年9月分(5)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(6)
- 2024年5月分(8)
- 2024年4月分(6)
- 2024年3月分(8)
- 2024年2月分(6)
- 2024年1月分(10)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(6)
- 2023年10月分(11)
- 2023年9月分(9)
- 2023年8月分(10)
- 2023年7月分(9)
- 2023年6月分(9)
- 2023年5月分(9)
- 2023年4月分(11)
- 2023年3月分(7)
- 2023年2月分(9)
- 2023年1月分(10)
- 2022年12月分(9)
- 2022年11月分(11)
- 2022年10月分(18)
- 2022年9月分(18)
- 2022年8月分(18)
- 2022年7月分(21)
- 2022年6月分(8)
- 2022年5月分(10)
- 2022年4月分(25)
- 2022年3月分(21)
- 2022年2月分(23)
- 2022年1月分(29)
- 2021年12月分(32)
- 2021年11月分(30)
- 2021年10月分(26)
もっと見る
パーソナルジム 土浦きんに君のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【初めての方・不安な方】まずはご相談ください☆無料カウンセリング60分♪ ¥0
|
新 規 |
【お友達からのご紹介の方】☆カウンセリング+パーソナル体験90分/3,000円♪ ¥3,000
|
新 規 |
【運動不足の方・健康的な体へ】カウンセリング+パーソナル体験90分/3,000円 ¥3,000
|
再 来 |
2回目来店予約【未契約→契約】 ¥0
|
再 来 |
会員様専用ご予約【月2回】 ¥0
|
再 来 |
会員様専用ご予約【月4回】 ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。