小林整骨院 甲子園口のブログ
プライベート
投稿日:2025-11-28 18:01:23.0
- 姿勢と運動について
- 私たちの身体は、骨格・筋肉・関節がバランスよく働くことで、本来の正しい姿勢を保つことができます。しかし、長時間のデスクワークやスマートフォンの使用、運動不足などにより、筋肉の柔軟性や力のバランスが崩れると、姿勢が乱れ、肩こりや腰痛などの不調につながります。特に、頭が前に出る「ストレートネック」や骨盤が後ろへ傾く「猫背姿勢」は、首・肩・腰への負担を大きくする代表的な例です。
姿勢を整えるために大切なのは、“正しく立つ・正しく動く”という習慣を身につけることです。まず、良い姿勢とは、横から見たときに「耳・肩・骨盤・膝・足首」が一直線にそろった状態を指します。この姿勢になると、身体を支えるための無駄な力が減り、筋肉や関節への負担が最小限になります。
ただし、良い姿勢を意識するだけでは十分ではありません。姿勢を支えるためには、筋力と柔軟性の両方が必要です。特に、お腹まわりのインナーマッスルや、お尻の筋肉、背中の伸展筋は姿勢保持に重要な役割を果たします。また、太ももの裏(ハムストリングス)が硬いと骨盤が後傾しやすく、猫背を招きます。このように、筋肉の硬さや弱さによって姿勢が崩れるため、ストレッチと適度な運動を組み合わせることが効果的です。
整骨院では、関節や筋肉の状態を整える施術に加え、正しい姿勢を維持するためのストレッチや簡単なエクササイズをお伝えします。日常生活の中で姿勢を少し意識し、無理のない範囲で身体を動かす習慣を続けることで、不調の予防や改善につながります。一緒に身体のバランスを整えて、長く健康な状態を目指していきましょう。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
投稿者
小林整骨院 甲子園口
サロンの最新記事
-
●2025-11-28
-
●2025-11-28
-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(27)
- 2025年10月分(18)
- 2025年9月分(23)
- 2025年8月分(15)
- 2025年7月分(17)
- 2025年6月分(17)
- 2025年5月分(17)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(8)
- 2024年6月分(7)
- 2024年5月分(10)
- 2024年4月分(9)
- 2024年3月分(8)
- 2024年2月分(5)
- 2024年1月分(2)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(4)
- 2023年10月分(4)
- 2023年9月分(4)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(4)
- 2023年6月分(6)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(5)
- 2023年3月分(3)
- 2023年2月分(3)
- 2023年1月分(3)
- 2022年12月分(2)
- 2022年11月分(4)
- 2022年10月分(3)
- 2022年9月分(2)
- 2022年8月分(3)
- 2022年7月分(2)
- 2022年6月分(3)
- 2022年5月分(2)
- 2022年4月分(2)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(0)
もっと見る
小林整骨院 甲子園口のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,000 【1日5名限定】オーダーメイド全身整体 口コミ投稿で4400→2000
|
|
新 規 |
¥2,500 【辛い症状・疲れスッキリ】首肩こり、慢性腰痛を根本改善整体 4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【姿勢改善】スマホ首、巻き肩、猫背、反り腰、О脚改善整体 4400→2500
|
|
新 規 |
¥3,000 【産前の体型に戻りたい】産後の腰痛や骨盤に産後整体 4400→3000
|
|
新 規 |
¥3,000 【お腹に負担をかけない】マタニティ整体 4400→3000
|
