ハンズ接骨院 京成大久保院のブログ
- 足首の捻挫
- こんにちは!
ハンズ接骨院京成大久保院です!
スポーツ中やちょっとした段差で「足をひねった」という経験、誰でも一度はあるのではないでしょうか?
しかし、腫れや痛みが引いたのに「なんとなく足首がグラグラする」「また捻りそうで怖い」…そんな後遺症のような症状に悩まされていませんか?
今回は、足関節捻挫の話です!
捻挫=完治ではない?
足関節の捻挫は、多くの場合「靭帯(じんたい)」という関節を安定させる組織が傷ついて起こります。
軽い腫れや内出血、痛みは数日で落ち着くこともありますが、靭帯がしっかり修復されていないと関節の安定性が低下し、「またひねりやすい足」になってしまうのです。
その結果、足首がグラつく、長く歩くとだるくなる、スポーツ中に踏ん張れない
などの「不安定感」として残ります。
原因は“靭帯のゆるみ”と“固有感覚の低下”
見た目には治ったように見えても、実は足首の内部では次のような問題が残っていることがよくあります。
靭帯のゆるみ
損傷した靭帯が十分に修復されないと、関節を支える力が弱くなり、安定感が失われます。
固有受容感覚の低下
足首には、位置や動きを感じ取るセンサーのような役割(固有感覚)があります。捻挫によってこの感覚が鈍くなると、踏み外しや再受傷のリスクが高まります。
接骨院でできるアプローチ
足関節の動きや靭帯の緩み具合、左右差を評価したうえで、次のような施術を行っています:
足根骨のモビリゼーション(関節調整)
→ 微細な関節のズレを整え、バランスの取りやすい足に。
固有感覚を高める神経アプローチ
→ 足首周辺の神経を刺激し、脳へのフィードバックを活性化。
再発予防のための運動指導・テーピング
→ 安定性と筋力を取り戻す運動や、日常での保護方法もご提案します。
まとめ
捻挫は軽く見られがちですが、放っておくと再発や慢性化の原因になります。
「もう治ったはずなのに違和感が残る」という方は、一度しっかりと足首の状態をチェックしてみませんか?
新 規 |
¥1,100
【学割U24】【ご新規限定】骨盤矯正、姿勢矯正+ほぐし整体 60分 ¥1,100
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-07-16
-
●2025-07-16
-
●2025-07-15
-
●2025-07-15
-
●2025-07-14
- 2025年7月分(19)
- 2025年6月分(36)
- 2025年5月分(25)
- 2025年4月分(40)
- 2025年3月分(18)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(5)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(15)
- 2024年4月分(6)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(14)
- 2024年1月分(8)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(16)
- 2023年10月分(40)
- 2023年9月分(34)
- 2023年8月分(38)
- 2023年7月分(42)
- 2023年6月分(10)
- 2023年5月分(9)
- 2023年4月分(8)
- 2023年3月分(9)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(3)
- 2022年12月分(9)
- 2022年11月分(5)
- 2022年10月分(8)
- 2022年9月分(4)
- 2022年8月分(13)
- 2022年7月分(10)
もっと見る
ハンズ接骨院 京成大久保院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
7月限定【腰痛/歪み/反り腰】骨盤矯正+ほぐし整体60分 ¥5,500→¥1,100 ¥1,100
|
新 規 |
【大人気メニュー】 オーダーメイド全身整体60分 ¥7,700→3,500 ¥3,500
|
新 規 |
【首・肩こり/腰痛/歪み】猫背・骨盤矯正+ほぐし整体60分¥6,600→¥3,100 ¥3,100
|
新 規 |
【腰痛/歪み/反り腰】骨盤矯正+ほぐし整体60分 ¥5,500→2,800 ¥2,800
|
新 規 |
【夏の冷え性】足先から体全体が温まる!陶板浴+フット矯正¥6,000→¥1,150 ¥1,150
|
新 規 |
【学割U24】【ご新規限定】骨盤矯正、姿勢矯正+ほぐし整体 60分 ¥1,100 ¥1,100
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。